日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 世界童话寓言日文版 » 正文

長靴(ながぐつ)を履(は)いた猫(ねこ)

时间: 2016-11-25    进入日语论坛
核心提示:昔々のことです。貧(まず)しい粉引(こなひ)きが死んで、三人の息子が残(のこ)されました。そして、一番上(いちばんうえ)の兄は、
(单词翻译:双击或拖选)

昔々のことです。

(まず)しい粉引(こなひ)きが死んで、三人の息子が(のこ)されました。

そして、一番上(いちばんうえ)の兄は、水車(すいしゃ)小屋(ごや)を、二番目の兄は、ろばをもらいました。

でも、末の男の子は猫を一匹もらっただけでした。

がっかりする(すえ)()に猫が言いました。

「きっと、いいことがありますよ。」

「私に、大きな(ふくろ)と、丈夫(じょうぶ)長靴(ながぐつ)をください。」

猫がそう言うので、末っ子は用意(ようい)してやりました。

すると、猫は、野原(のはら)で袋を使って、うまく(うさぎ)(つか)まえました。

そして、王様(おうさま)の所に行って、言いました。

「これはカラバ公爵(こうしゃく)様からの(おく)(もの)です。」

カラバというのは猫が末っ子に勝手(かって)()けた名前です。

こうして、猫は王様に何度も贈り物をしました。

ある日、王様と王女(おうじょ)様が川のほとりを馬車(ばしゃ)で通りかかりました。すると、「大変(たいへん)だ。カラバ様が水浴(みずあ)びをしている間に、泥棒(どろぼう)に洋服を(ぬす)まれた!」と、猫が(さわ)いでいます。

王様は()(どく)に思って、立派(りっぱ)な洋服を末っ子に(おく)りました。もともと姿(すがた)のいい末っ子です。

立派な洋服を着ると、ことさらいい男に見えました。

王女様はうっとりと末っ子を見つめていました。

王様は末っ子を馬車(ばしゃ)に乗せました。すると、猫は馬車の先を走っていきました。

そして、草を()っている人たちをこう言って脅しました。

「王様が来たら、ここはカラバ様の土地(とち)だと言え。そう言わないと()つざきにするぞ。」

驚いた人たちは王様が(たず)ねると、猫の言うとおりに答えました。

「すごく(ひろ)い土地だねえ。」王様は感心(かんしん)しました。

猫はまた先を(いそ)ぎました。

今度は(むぎ)を取り入れている人たちがいました。。

そこで、さっきと同じように「この麦はカラバ様のものだと言え!」と脅しました。王様が来ると、みな、猫に言われたように答えました。

猫に(ころ)されてはたまりませんからね。「すごいものだ。」

王様は溜息(ためいき)をつきました。

やがて猫は人()(おに)の城に着きました。大きな城です。

猫は鬼に言いました。

「あなたはライオンに()けられるって、本当(ほんとう)ですか?」

「もちろんさ。」

鬼はそう言うと、いきなり大きなライオンに化けました。

「ガオーッ!」

ライオンの()(ごえ)に、猫は(ふる)()がってしまいました。

「でも、鼠は無理(むり)でしょう?」

猫が言うと、鬼はさっとねずみに化けました。

そこで猫は、鬼に飛びついて、パクリと食べてしまいました。

王様の馬車が(ちか)づくと、猫は城の外に出ました。

「カラバ公爵様のお城に、ようこそ!」

「すばらしい城ではないか。」

王様は喜んで城の中に入りました。

広間(ひろま)のテーブルには、たくさんのご馳走(ちそう)(なら)んでいました。

これは人食(ひとく)い鬼が自分のお客さんのために用意(ようい)して()いたものでした。

ご馳走をお(なか)いっぱい食べた後、王様が言いました。

「カラバ公爵、王女(おうじょ)と結婚してくれないか。王女もあなたを好きなようだ。」

末っ子は喜んで、この(もう)()を受けました。

二人は、その日のうちに結婚式(けっこんしき)をあげました。

そして、猫は貴族(きぞく)()()てられたということです。

 

生词

 

長靴(ながぐつ)          靴子,长筒靴

粉引き(こなひき)         磨面匠

残す(のこす)           留下,剩下

水車小屋(すいしゃごや)      磨坊

ろば                驴

末っ子(すえっこ)         最小的(儿子)女儿

丈夫(じょうぶ)          坚固,结实

捕まえる(つかまえる)       抓住,揪住

公爵(こうしゃく)         公爵

ほとり                  边,畔,旁边

水浴び(みずあび)         洗澡

泥棒(どろぼう)          小偷,贼

盗む(ぬすむ)           偷盗,盗窃

騒ぐ(さわぐ)           吵,吵闹

気の毒(きのどく)         可怜

もともと              原来,原来

ことさら              特别

うっとり              发呆,出神

見つめる(みつめる)        凝视,注视,盯看

八つ裂き(やつざき)        撕得稀碎

感心(かんしん)          赞叹,赞佩

取り入れる(とりいれる)            收割

殺す(ころす)           杀死

溜息(ためいき)          叹气,长吁短叹

人食い(ひとくい)         吃人

化ける(ばける)          化,变

いきなり              突然,冷不妨

ほえ声(ほえごえ)                  吼声

震え上がる(ふるえあがる)     发抖,哆嗦

飛びつく(とびつく)        扑过来

広間(ひろま)           大厅

並ぶ(ならぶ)           摆

申し出(もうしで)         提出,申请

语法注释

 

1.すごいものだ。/真了不起呀!

    “ものだ”接续在用言的连体形后,表示惊讶或感叹,可不译出。

 △時がたつのはほんとうに速いものだ。/时间过得可真快呀。

 △彼のわがままにも困ったものだ。/对他的任性可真是没有办法呀。 

2.ご馳走をお腹いっぱい食べた、王様が言いました。/吃完丰盛的美食后国王说。

“後”接在动词的过去时或者“体言の”的后面,表示前项动作完了以后的时间。根据具体情况,可以衍生出“後に”“後で”等形式。“後に”表示两个动作相继发生的时点,而“後で”表示两个动作相隔一定的时间发生。

△ご飯を食べた後で勉強します。/吃了饭后学习。

△泣いた後にすぐ笑う。/哭了之后马上又笑。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%