日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 世界童话寓言日文版 » 正文

ハーメルンの笛吹き男

时间: 2016-11-25    进入日语论坛
核心提示:ずっと昔のことです。ドイツのハーメルンという町では、鼠(ねずみ)がたくさん住み着いて、とても困っていました。パンもチーズも
(单词翻译:双击或拖选)

ずっと昔のことです。ドイツのハーメルンという町では、(ねずみ)がたくさん住み着いて、とても困っていました。

パンもチーズも野菜(やさい)もみんな(ねずみ)にかじられます。

(かべ)は、(あな)だらけになり、屋根(やね)(うら)は鼠たちの()になって、一晩中鼠が走り回るので、夜も眠れません。

ハーメルンの市長(しちょう)さんは本当(ほんとう)に困ってしまいました。

猫も犬も鼠に(ころ)され、うっかりすると、人の(あか)ちゃんまでかまれてしまいます。

「このままでは、人の住めない町になってしまう。」

ある日、町に黄色(きいろ)と赤の縞模様(しまもよう)の服を着た、()の高い男がやってきました。

そして、市長さんに言いました。

「五千ギルダーくださったなら、鼠をみんな退治(たいじ)しますよ。」

市長さんは、喜んで言いました。

「もし、本当に鼠を全部退治してくれたら、五万ギルダー出してもいいぞ。」

市長さんがそう言うと、男は首から下げていた笛を吹きながら、町に出ていきました。

すると、笛の音に合わせて、家の中、壁の穴、(にわ)(すみ)など、町のあらゆる場所(ばしょ)から鼠が出てきて、男の周りに集まりました。

男は、笛を吹きながら、ウィザー川に()かいました。

鼠は、先を(あらそ)って、男の後からついていきます。

そして、一匹(いっぴき)(のこ)らず、川で(おぼ)れてしまいました。

鼠がいなくなった町では、もうお(まつ)(さわ)ぎです。

(かく)しておいたチーズやソーセージをもち出し、お酒の(たる)を開けました。

そちこちで、ダンスが始まります。

笛吹き男は市長さんに言いました。

「では、約束(やくそく)のお金をください。」

ところが、市長さんは、急にお金が()しくなったのです。

「ねずみは勝手(かって)に川に入ったのさ。君の笛のおかげじゃない。」

笛吹き男は、静かに言いました。

「私は、約束(やくそく)(まも)らない人が大嫌(だいきら)いです。後悔(こうかい)しますよ。」

そして、また笛を吹き始めました。

今度は、町中の子供たちが集まってきました。そして、男のあとから(おど)りながらついていくのです。

男は(けわ)しい岩山(いわやま)に行きました。

そして、ひときわ高く笛を吹くと、岩山にぽっかりと穴が()きました。

笛吹き男と子供たちがその穴に入ると、穴は(ふさ)がってしまいました。

町中(まちじゅう)の大人が集まりましたが、どうしてもその穴は(ひら)かなかったのです。

笛吹き男と子供たちは、二度とハーメルンの町には(もど)りませんでした。

 

生词

ハーメルン                        哈默林(地名)

住み着く(すみつく)       安居,落户

困る(こまる)          苦恼,难过

チーズ              乳酪,奶酪

かじる              咬,啃

屋根裏(やねうら)        天棚,屋顶屋

穴(あな)            窟窿,洞

走り回る(はしりまわる)     到处跑

殺す(ころす)          杀死

うっかり             不注意,不留神

赤ちゃん(あかちゃん)      婴儿

縞模様(しまもよう)       条纹花样

ギルダー             盾

首(くび)            脖子,脑袋

下げる(さげる)                  挂,悬,吊

合わせる(あわせる)              合,配合

あらゆる             所有,一切

ウィザー川                        威悉河

争う(あらそう)         争,争夺

溺れる(おぼれる)        溺水,淹没

お祭り騒ぎ(おまつりさわぎ)   节日的狂欢

ソーセージ            香肠,红肠

樽(たる)                        桶

ダンス                            跳舞

約束(やくそく)                  约,约定

ところが                          然而,可是

惜しい(おしい)                  舍不得,吝惜

勝手に(かってに)                随便,任意

おかげ                            由于,归功于

守る(まもる)                    守,遵守

大嫌い(だいきらい)              最讨厌,非常厌恶

後悔(こうかい)         后悔,懊悔

険しい(けわしい)        险峻,陡峭,崎岖

岩山(いわやま)         多石的山

ぽっかり             突然(裂开开口)

塞がる(ふさがる)        关,闭

 

语法注释

 

1.壁は、穴だらけになり、屋根裏はねずみたちの巣になって、一晩中ねずみが走り回るの

で、夜も眠れません。/墙上尽是洞,屋顶成了老鼠窝,老鼠整晚到处跑,晚上也不能睡觉。

 “だらけ”是接尾词,接在名词的后面表示“都是”“尽是”“满是”。

 △間違いだらけの作文。/满篇错误的作文。

△彼は欠点だらけだ。/他缺点太多。

 

2.猫も犬もねずみに殺され、うっかりすると、人の赤ちゃんまでかまれてしまいます。/猫和狗被老鼠咬死,不小心的话,甚至连婴儿也会被咬的。

“まで”是副助词,接在体言、用言连体形等后面,主要表示限度和程度,相当于汉语的“甚至连……”“竟然达到了……程度”。

△腰まで水につかる。/水都浸到了腰部。

△長患いまで治せる。/连老毛病都能治愈。

 

3.もし、本当にねずみを全部退治してくれたら、五万ギルダー出してもいいぞ。/如果真的能赶走老鼠的话,给你五万盾也无所谓。

“~てもいい”是由接续助词“ても”和形容词“いい”来构成的,接在用言的连用形后面,表示让步和许可。

△食べなくてもいい。/不吃也可以。

△この本なら貸していい。/这本书可以借给你。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%