返回首页
当前位置: 首页 »日语口语 » 中高级商务日本语 » 正文

第6课:日中贸易

时间: 2014-12-16    进入日语论坛
核心提示:単語:とりひきさき(取引先)「名」:交易对方おそれいる(恐れ入る)「自五」:对不起、不好意思、惶恐 *「恐れ入りますが」
(单词翻译:双击或拖选)
単語:
とりひきさき(取引先)「名」:交易对方
おそれいる(恐れ入る)「自五」:对不起、不好意思、惶恐 
*「恐れ入りますが」主要在请求别人时用*
つなぐ 「他五」:接上、连接
あいにく 「副」:不凑巧
せきをはずす(席を外す) 「他五」:离座、不在座位
ようけん(用件) 「名」:事情、应办的事情
せんぽう(先方) 「名」:对方
でんごん(伝言) 「名」:传话、口信
~むけ(~向け) 「接尾」:对、向
まわす(回す) 「他五」:转到
ふきょう(不況) 「名」:不景气、萧条
トップ 「名」:第一位〔英=top〕
いちじゅん(する)(一巡(する)) 「名・自サ」:绕一周、转一圆(在此表示告一段落)
みかた(見方) 「名」:看法
かわせレート(為替レート) 「名」:汇率、汇兑牌价
そうば(相場) 「名」:市价、行情
 
会話:
目的:取引先から電話がありました。どのように応対しらよいでしょうか。
(日本商事の事務室で。電話のベルが鳴って、陳さんは受話器を取る。)
陳さん :おはようございます。日本商事でございます。
張総経理:川口支社長、お願いします。
陳さん :恐れ入りますが、どちら様でしょうか。
張総経理:香港ドラゴン貿易会社の張ですが。
陳さん :張総経理でいらっしゃいますか。いつもお世話になっております。川口にお電話をおつなぎいたしますので、少々お待ちください。
張総経理:はい、お願いします。
陳さん :お待たせいたしました。たいへん申し訳ございませんが、あいにく、川口はただいま、席を外しております。何かご用件がございましたら、お伝えいたしますが。
張総経理:そうですか。それじゃ、すみませんが、電話があったことだけお伝えいただけますか。
陳さん :はい、かしこまりました。そのようにお伝えいたします。失礼ですが、念のため、お電話番号をお伺いしてもよろしいでしょうか。
張総経理:はい、2653の3890です。
陳さん :2653の3890、香港ドラゴン貿易会社の張様でございますね。かしこまりました。
張総経理:しゃあ、よろしくお願いします。
陳さん :お電話ありがとうございました。失礼いたします。(先方の電話が切れてから切る)
(川口支社長は陳さんの伝言メモを見て、張総経理に電話をする。)
川口支社長:もしもし、張総経理はいらっしゃいますか。
張総経理 :はい、私ですが。
川口支社長:日本商事の川口ですが。
張総経理 :あっ、どうも、いつもお世話になっております。
川口支社長:こちらこそ。先ほど、お電話いただいた際は席を外しておりまして、たいへん失礼しました。
張総経理 :いいえ。
川口支社長:ところで、ご用件のほうは・・・・・・。
張総経理 :実は、先ほどお電話を差し上げたのは、中国の繊維製品の対日輸出の状況についてお伺いしたいと思いまして・・・。というのは、うちの華南にあるアパレル工場の欧米向け輸出製品の一部を、欧米の輸入規制が強化されたものですから、日本へ回そうかと考えているところなんですよ。
川口支社長:そうですか。ご存知のように、中国の日本向けアパレル製品の輸出は90年から96年にかけては増加の一途をたどっていましたが、97、98年は、2年連続で減少したんですよ。
張総経理 :そうですか。その、輸出が減った原因は・・・・・・。
川口支社長:そうですね。主な原因は不況による個人消費の低迷ではないかと思います。
張総経理 :個人消費の影響は大きいですからね。
川口支社長:ええ、でも、99年に入ってから、中国のアパレル製品の対日輸出は3年ぶりにまた増加しました。繊維製品は、中国の対日輸出品目の中で、依然としてトップで、全体の30.7%を占めていますよ。
張総経理 :そうですか。では、対日輸出の増加は今後も続くと思われますか。
川口支社長:そうですね。99年度の対日輸出が増えたのは、日本で中国製品の在庫整理が一巡したためという見方もありますが、私は、対ドル為替レートが円高に推移したことと、日本の景気が底を打ったためではないかとみております。
張総経理 :そうですか。そうしますと、繊維製品の対日輸出が今後増えるかどうかは、日本経済の回復と円相場の動向次第だというお考えなんでしょうか。
川口支社長:ええ、そう思います。
張総経理 :わかりました。ご丁寧に、どうもありがとうございました。
川口支社長:いいえ、どういたしまして。また何かございましたら、いつでもどうぞ。
張総経理 :どうもすみません。また、よろしくお願いします。それでは、失礼いたします。
 
文法學Á•:
というのは・・・・・・からだ/のだ
用於说明前文事情的原因、理由,或者附加叙述自己判断的根据。
「というのは」与「なぜなら」意思相同,句尾大多与「~からだ/のだ」一起使用。
中文译成“这是因为......”。
「というのは」多用在口头说话,而「なぜなら」更多出现在书面文章。
例:この事業計画は取りやめになった。というのは、多くの人の反対があったからだ。
  (这项事业计划取消了,因为有很多人反对。)
 
~から~にかけて
表示第一时间或者空间的范围,中文为“从・・・・・・到・・・・・・”的意思。
例:東海から関東にかけての広い地域で地震があった。
  (从东海地区到关东地区的广大区域发生了地震。)
 
~の一途をたどる
接在名词後面,表示事物向某一个方向不断发展。中文为“・・・趋於不断・・・”的意思。
例:値下げ競争は激化の一途をたどっている。
  (减价竞争日趋激化。)
 
~(の)ではないかと思う。
接在名词或者用言连体型後面,表示对事物的婉转判断或断定。尽管句中是以否定疑问的形式出现,但是整体意思是肯定的。
例:頑張れば、なんとか締め切りに間に合うのではないかと思う。
  (如果努力的话,我想是可以赶得上期限的。)
 
底を打つ
中文为“降到最低点”,“见底”的意思。
例:物価が底を打った。
  (物价降到了最低点。)
 
~次第
这里的「次第」作为接尾词,接在名词後面,中文表示“由・・・・・・来决定”、“要看・・・・・・如何”、”全凭・・・・・・”的意思。
例:農作物のでくあいは、この夏の天気次第だ。
  (农作物的生长好坏,要看这个夏天的天气情况而定。)
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(3)
75%
踩一下
(1)
25%