日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 川島誠 » 正文

800-31

时间: 2018-09-29    进入日语论坛
核心提示:31 夏休み。 当然、授業はなくなる。練習はある、このクソ暑いのに。ただ、家から通えるものは、そうしてもいいって。 もちろ
(单词翻译:双击或拖选)
 31
 
 夏休み。
 当然、授業はなくなる。練習はある、このクソ暑いのに。ただ、家から通えるものは、そうしてもいいって。
 もちろん、喜んで帰ることにしたね。
 だからって、俺、寮にそんなに文句あるわけじゃないのよ。でも、三か月もしたらメシだって似たようなもんの繰り返しになるし、まあ、毎日の生活に飽きてくるわね。それに、ねえ、なんていったって、伊田に会うのが、ずっと楽になるもの。
 俺が、荷物(ったって、そんなにないけど)まとめてたら、ハンマー投げのでぶの吉田さんたら、
「つまんないねえ、夏休みは。みんないなくなっちゃって」
 って、大きな背中でため息つくの。
「先輩は、帰る家ないんですか?」
 つい、俺、訊《き》いちゃった。
 実は、このひとのこと、ほとんど知らない。相部屋になってたって、あんまりものしゃべるひとじゃないし。
 ハンマー投げの記録は立派なんだから。安定して六〇メートル近くほうれる高校生って、そうはいない。
 前に、俺、遊びでやってみた。
 自分の練習が始まるまでの時間。ボーリングなんかさせたって、俺って才能あるでしょ。だから、こんなの楽なもんだ、投げりゃいいんだってね。力自慢のおでぶちゃんたちで争ってる種目だけど、俺だってさ、五〇メートルやそこらはいくだろうって思ってた。
 で、握って、振ってみたら、なんか違う。
 ハンマー投げってどんなもんか知ってる? 金属のワイヤーの先に砲丸がついてるって思ってくれたら、ま、そんなに間違ってないな。
 そのワイヤー握って、からだごと三回転か四回転させて、ビューンってほうる。これがね、回すだけでわりと難しいの。最初、からだがグラってきちゃって、おっ、こりゃいかんって思ったから、気合い入れ直した。
 それで、俺、ちょっとすぐにほうるのはあきらめて、まず、ターンの練習始めたの。
 だって、みっともないでしょ、陸上部で見てるやついるのに、そのへんに、ぽとりって落ちたりしたら。
 それで、回しだしたら、おもしろいじゃないの。スピードがでる。
 これ、俺がね、ガンガン、メシ食って、からだ鍛えたら、飛ぶね。ま、俺ぐらい身長があって、筋肉で一〇〇キロにもってってごらんよ、日本新だ。
 俺は、やっぱ、八〇〇メートルやってたいけどね。そのほうがかっこいいもん、女の子にキャーキャー言われて走ってるほうが。
 ふん、ふん、と思って、ハンマー置いたら、金網の向こうで吉田さんがニコニコしてた。白いTシャツの上に紺のランニング、立派な上半身。
「中沢くん、やってみる? ハンマー。教えてあげるよ」
 同じフィールドでも、ハイ・ジャンプなんかと比べて人気ないから、誘いたいんだろうな。
「いやっ、いいっすよ。ぼくなんか無理っすよ」
 けんそん。
「そんなことないよ。誰でもすぐにうまくなるよ」
 先輩、誘い方間違ってますよ。誰でもじゃなくて、中沢くんなら、ですよ。
 で、お手本で投げてくれたの。
 三回転して、ウワアッ、て叫んで気合い入れて投げる。軽くやってるのに、すごく飛ぶ。吉田さんのこと、ちょっと見直した。ただのでぶじゃなかったのねえ。
 それで、夏休みの話。
 俺がばかなこと訊いたでしょ。そしたら吉田さんたら、
「そう、家、帰れないんだ」
 って言い出すの。
「うちにいると、ご飯ばっかり食べるって嫌われる。無駄飯食いだって。ここだったら寮のおばさんたち優しいから、たくさん、とっといてくれるでしょ」
 全然、元気ない。
 俺、ジーンとしちゃって、うちに誘った。俺の家なら、ひとがいっぱい出入りしてるし、いくらだってメシ食える。それで、うちの仕事、俺と一緒に手伝ったら気がねはいらないって。
 でも、遠慮するの。でぶのくせに細かい神経してるみたい。
 それで、そのあと一階の自動販売機に牛乳買いにいって、休憩室に三年のやつらがいたから、
「ああ見えても吉田さんもたいへんなんですねえ。家が貧乏で」
 って言ったら、みんな顔を見合わせて、笑うの。
 この話、有名なんだって。吉田さんのたったひとつ言える冗談。貧しくて、満足に食べさせてもらえない。
 本当は、だいぶ金持ちらしい。だけど、あの腹で言われると信じちゃうよねえ。
 今日は、また、見直しちゃった。吉田さん、嘘つけるじゃないの。
 でもね、実際、家は嫌いなんだろう。帰ろうとしないんだし。それぞれいろいろある。
 ま、そんなわけで、夏休み。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%