返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本民间故事 » 正文

释迦和鬼之争

时间: 2014-10-22    进入日语论坛
核心提示:むかしむかし、鬼が人をさらっては食べてしまうので、人々は大変困っていました。很久很久以前,鬼要抓人来吃,为此人们深受其害
(单词翻译:双击或拖选)
むかしむかし、鬼が人をさらっては食べてしまうので、人々は大変困っていました。
 
很久很久以前,鬼要抓人来吃,为此人们深受其害。
 
その事を知ったお釈迦(しゃか)さまは、鬼たちを呼びつけると、まっ黒くなるまでいったマメを渡して言いました。「このマメを畑にまき、マメから芽(め)が出るまでは、決して人を食べてはいかんぞ」
 
释迦知道这件事之后,就把鬼们喊来,交给他们漆黑的炒过的豆子,说道:“把这个豆子种到田里,在豆子抽出芽之前,不能吃人。”
 
「では、マメから芽が出れば、人を食べてもいいんですね」
 
“那么,豆子要是出芽了,就可以吃人了吧”
 
「そうだ。マメから、芽が出ればな」
 
“是的。如果豆子出芽的话”
 
そこで鬼たちは毎日畑に行って、熱心にマメに水をかけ続けました。
 
于是鬼们每天都去田里,热心地给豆子浇水。
 
いったマメからは芽が出るはずはありませんが、鬼の努力が実ったのか、なんと一ヶ月後にいったマメから芽が出てきたのです。
 
炒过的豆子应该是不会出芽的,但大概是鬼的努力有成效了,一个月之后豆子居然出芽了。
 
鬼たちは喜んでその事をお釈迦さまに知らせに行きましたが、困ったお釈迦さまは、「今日はいそがしくてて、見に行けない。明日は必ず行くから、待っておれ!」と、鬼たちをひとまず帰しました。
 
鬼们高兴地去通知了释迦,但是深感为难的释迦却说道:“今天我很忙,没办法去看。明天一定会去看的,所以等着我。”鬼们就只好先回去了。
 
「それにしても、いったマメから芽が出てくるとはな。さて、今晩中にマメの芽をなくさなければ、大変なことになる」
 
“即便如此,炒过的豆子还是出芽了啊。那么,要是不在今晚把豆子的芽除掉,就惨了。”
 
そこでお釈迦さまは、ネズミたちを呼ぶと言いました。「お前たち、今すぐ鬼の畑に行って、マメの芽を根っこから食べてこい」
 
于是释迦就喊来老鼠们说道:“你们今天晚上赶紧去鬼的田地里,把豆子的芽连根吃掉。”
 
次の日、お釈迦さまは鬼の家に行って言いました。「お前たちの畑を見てきたが、畑には一本の芽も出ていないぞ。さては人を食べたくて、うそをついたな!」
 
第二天,释迦到鬼家说道:“我看了你们的田地,田里连一根芽都没出来。是想吃人所以说了谎吧!”
 
しかられた鬼たちは、首をひねりました。「おかしいな。確かに、マメから芽が出たはずだが」
 
被指责了的鬼们百思不得其解。“好奇怪啊。豆子的确发芽了啊。”
 
そこで鬼たちが畑に確かめに行くと、近くの木に止まっていたカラスが言いました。「マメの芽なら、さっきお釈迦さまのネズミが来て、全部食べて行ったよ」
 
于是鬼们就去田地里确认,停在附近树上的乌鸦说道:“豆子的芽啊,刚才释迦的老鼠来过,全部都被吃掉了。”
 
それを聞くと、鬼たちは怒って、「お釈迦さまがネズミを出してマメの芽を食べさせたなら、俺たちはネコを出してネズミを食わしてやる」と、ネコを出してネズミを食べるように命令したのです。
 
鬼们听完之后,大怒道:“释迦放出老鼠把豆子的芽都吃掉了,那我们就放出猫把老鼠都吃了。”然后就放出猫,命令它们去吃老鼠。
 
そんなわけで今でも、ネコはネズミを追いかけるのです。
 
这就是至今为止猫还要追着老鼠跑的原因。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%