 
  1927-2006 昭和後期-平成時代の小説家。
 昭和2年5月1日生まれ。津村節子の夫。はじめは人間の生と死をみつめた短編がおおく,昭和41年「星への旅」で太宰治(だざい-おさむ)賞。同年の「戦艦武蔵」で一転して戦史小説に挑戦,「海の史劇」などを発表。48年菊池寛賞。また「ふぉん・しいほるとの娘」(54年吉川英治文学賞)以来,幕末・明治の歴史小説にのりだし,「桜田門外の変」「生麦事件」を執筆。60年「破獄」で芸術選奨,読売文学賞。徹底して史料をしらべ,史実をしてかたらしめる手法に定評があった。62年芸術院賞。芸術院会員。平成18年7月31日死去。79歳。東京出身。学習院大中退。作品はほかに「冷たい夏,熱い夏」「天狗争乱」など。
代表作
『星への旅』
『ふぉん・しいほるとの娘』
『破獄』
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


