有馬山 猪名(いな)の笹原 風吹けば いでそよ人を忘れやはする
大弐三位
【歌意】 有馬山の近くの猪名の笹原に風が吹いて、そよそよとそよいでいます。そうなんです、揺れて頼りにならないのはあなたの気持ちで?私は決してあなたのことを忘れるものですか。
【作者】 (だいにのさんみ) 999~?年 紫式部の娘、藤原賢子(ふじわらのかたこ)のこと。一条天皇の中宮彰子に仕え、後に後令泉天皇の乳母となる。
【説明】 「そよ」は「それだよ」と「そよそよ」の掛詞。作者のもとへ通ってくるのが途絶えがちになってきた男が、「あなたが心変わりしたのではないかと気がかりです」と言ってきたのに答えた歌。
英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语



