日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

犬神家族-第七章 噫無残!(3)

时间: 2022-05-31    进入日语论坛
核心提示:松子夫人はそこで言葉をきると、くちびるのはしにものすごい微笑をうかべて、ジロリと一同を見まわした。金田一耕助はゾーッとす
(单词翻译:双击或拖选)
松子夫人はそこで言葉をきると、くちびるのはしにものすごい微笑をうかべて、ジロリ
と一同を見まわした。金田一耕助はゾーッとするような気持ちで、橘署長や古館弁護士と
顔見合わせる。なんというすさまじい肉親憎悪、なんという恐ろしい父子|相《そう》|
剋《こく》図であろう。金田一耕助はまるで座布団から針でも出ているような、座りごこ
ちの悪さを感じずにはいられなかった。
松子夫人は語りつづける。
「これにはさすがの父も恐れをなしたらしゅうございます。きっとそれくらいのこと、や
りかねない女だと思ったのでございましょう。菊乃正妻の件はそれきり立ち消えになって
しまいました。いえいえ、恐れをなしたのは父ばかりではございません。女だけに菊乃の
恐怖はもっともっと大きかったのでございます。それこそ魂も身にそわぬほど、おびえき
っていましたが、そのうちに、とうとうたまらなくなったのか、臨月ちかいお|腹《なか》
をかかえて妾宅をとび出し、姿をかくしてしまったのでございます。これを聞いたときに
は、私どもほっと胸をなでおろし、みんなで|快《かい》|哉《さい》をさけんだもので
したが、いずくんぞ知らん、私どもはまんまと父にだしぬかれていたのでした」
松子夫人はそこでまた、ジロリと一同を見まわすと、
「皆さまは犬神家の三種の家宝、|斧《よき》、琴、菊のことはご存じでございますわね。
そして、それが犬神家にとって、どういう意味をもっているかということも。……菊乃が
姿をかくしてから間もなくのことでした。私どもは犬神奉公会の幹部のかたから、その家
宝がなくなっていること、そして、どうやら父がその家宝を、菊乃にあたえたらしいとい
うことを知らされました。ああ、そのときの私の怒り、……あまりの怒りのために、私は
息がつまりそうでした。そのとき私は決心したのでございます。よしよし、向こうが向こ
うならこっちもこっちだ、こうなったら、どのような非常手段も辞すものか……と。さし
あたり、私どものしなければならぬことは、草の根わけても、菊乃の居どころを突きとめ
ることでした。そして、斧、琴、菊の三種の家宝をとりかえすことでした。そこで私ども
はおおぜいのひとをやって、菊乃の居どころをさがさせたのですが、こういう田舎では完
全に姿をかくすということはむずかしゅうございます。私どもは間もなく菊乃が、伊那の
百姓家の離れに潜伏していることを突きとめました。それのみならず二週間ほどまえ無事
に男の子を生み落としたということまでわかりましたから、さあ、もうこうなったら一刻
も猶予はできません。そこである晚、私どもは三人そろって、伊那の百姓家へ菊乃を襲撃
したのでございます」
さすがに松子夫人も口ごもった。竹子と梅子も、当時の自分たちの恐ろしい所業を思い
出したのか、ゾクリと肩をふるわせた。一同は息をのんで松子夫人の話にききいっている。
「それは月も凍るような、寒い寒い晚のことでした。地面には霜がいちめんにおりて、雪
のように光っていました。私どもはまず菊乃が間借りをしている百姓家の主人に金をやっ
て、一家全部、しばらく家をあけるように命令しました。犬神家の威令は伊那地方にもお
よんでいますから、私どもの命令とあらば、だれもそむくものはないのです。そうしてお
いて廊下づたいに私どもが離れへ入ってまいりますと、菊乃は|伊《だ》|達《て》|巻
《ま》き姿で、赤ん坊に|添《そ》え|乳《ぢ》をしているところでしたが、私どもの姿
を見ると、一瞬、恐怖の化身のような顔をしました。しかし、すぐつぎの瞬間、そこにあ
った土瓶をとると、私どものほうへ投げつけました。土瓶は柱にあたって|木《こ》っ|
端《ぱ》|微《み》|塵《じん》となり、熱い湯がパッと私どもの上から降ってきました。
そのことがかっと私を逆上させたのです。赤ん坊をかかえて縁側からとび出そうとする、
菊乃のうしろからとびかかると、私は伊達巻きに手をかけました。伊達巻きはするすると
解けて、菊乃は帯とけ姿のままで、縁側からとびおりました。私が|襟《えり》|首《く
び》をつかまえているまに、梅子さんが赤ん坊をとりあげてしまいました。それをとりか
えそうともがいているうちに、着物がぬげて、菊乃は腰のもの一枚の赤裸になりました。
私はその髪の毛をとって霜の上におしころがすと、そこにあった竹ぼうきをとって、さん
ざんぶってやりました。菊乃の白い肌には、無数のみみずばれができて、なまなましい血
がにじんできました。竹子さんが井戸から水をくんできて、その上からぶっかけました。
何杯も、何杯も……」
その恐ろしい情景を語るのに、松子夫人はほとんどなんの感動も示さないのである。彼
女の顔は能面でもかぶったように、なんの感情も示さず、彼女の声は|暗誦《あんしょう》
でもするように、なんの抑揚もない。そのことが話の内容の恐ろしさを、いっそうなまな
ましく感じさせるのである。金田一耕助は|惻《そく》|々《そく》として身に迫る鬼気
に思わず肩をふるわせた。
「そのころまで、私どもはほとんど口をききませんでしたが、そのうちに菊乃がヒ?ヒ?
いいながら叫びました。あなたがたはいったい私をどうしようというのですかと。そこで
私がいったのです。そんなことは聞かなくてもわかっているじゃないか。斧、琴、菊をと
りかえしにきたのだよ。さあ、あれを早くお出し。しかし、菊乃という女は案外しぶとい
女で、なかなかうんといいません。あれは旦那様から坊やにいただいたのだからお返しす
るわけにはまいりません。そこで私はまた、竹ぼうきでさんざんぶってやりました。竹子
さんが何杯も何杯も水をぶっかけました。菊乃は霜の上をのたうちまわり、ヒ?ヒ?いい
ながらもうんといいません。そのとき、縁側で赤ん坊をだいていた梅子さんがこんなこと
をいったのです。姉さん、そんな手荒なまねをしなくたって、もっと簡単にその女に、う
んといわせるくふうがありそうなもの。そういって赤ん坊のお|尻《しり》をむき出しに
すると、ピタリ焼け|火《ひ》|箸《ばし》をあてがったのです。赤ん坊が火のついたよ
うに泣き出しました」
金田一耕助はムカムカするような吐き気をおぼえた。なんともいえぬ|嫌《けん》|悪
《お》|感《かん》に、腹の底がかたくなるようであった。橘署長や古館弁護士は、さて
は吉井刑事も、額にねっとりと脂汗をうかべている。猿蔵もおびえたような顔をしている
が、珠世だけはあいかわらず、端然としてただ美しい。
松子夫人はくちびるのはしにうすい微笑をうかべると、
「いつでもそうですが、私ども三人のなかでは梅ちゃんがいちばん軍師なのです。いちば
ん思いきったことをするのです。梅ちゃんのその一撃で、さすがしぶとい菊乃もまいりま
した。気が違ったように泣きながら、それでも斧、琴、菊の三種の家宝を返しましたよ。
それは押し入れの天井のうらにかくしてあったのです。私はそれを取りかえすともう満足
してかえるつもりだったのですが、そのとき、竹子さんがこんなことをいい出したのです。
菊乃さん、おまえ顔に似合わぬ大胆な女だね。製糸工場にいる時分から、おまえさんには
言いかわした男があって、その後もずっと関係をつづけているということを、わたしはち
ゃんと知ってるよ。そしてその男のタネなんだ。それをお父さんの子だなんて、おまえも
なんてずうずうしい女だろう。さあ、ここへ一札お入れ。この子は犬神佐兵衛のタネでは
ありません。情夫の子どもでございますって。むろん菊乃は躍起となって抗弁しました。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: