日本にはいろいろ食品の種類があります。その中にはわたしにとって食べられるのもあれば、食べられないのもあります。
初めて刺身を食べた時の様子を今でも覚えています。刺身をわさびに付けてから、我慢して飲み込むようにしましたが、どうしてもその匂いに慣れなかったため、やはり吐き出してしまいました。しかし、今はもう刺身が食べられるようになりました。
納豆はなかなか食べられません。今でもだめです。
てんぷらはわたしは大好きです。ある日、だいがくからちょっと遠いてんぷらや行きました。そのみせの前にはメニューと値段を(1)書いた掲示板が掛けてありません。メニューをあけてみたら、一番安いセットでも三千円でした。 普通の店なら、七百(2)しかかかりません。わたしは三千円のセットを注文しました。(3)ウェートレスは親切にてんぷらを持ってきてくれました。サービスは確かによかったのです。てんぷらもおいしかったです。安かろう悪かろう。と、わたしは思いました。
1.下線の「た」と同じ使い方の文を次から選びなさい。
Aよかったです。
Bわたしは富士山に登ったことがあります。
C学校はもう始まりました。
Dあのコートを着た方は林さんです。
2.(2)に入る言葉はどれか。
Aだいたい Bごろ Cぐらい Dほど
3.「ウェートレスは親切にてんぷらを持ってきてくれました。」と同じ意味の文はどれか。
Aウェートレスにてんぷらを持ってきてもらいました。
Bウェートレスは親切にてんぷらを持ってきてもらいました。
Cウェートレスは親切にてんぷらを持ってきてあげました。
Dウェートレスは親切にてんぷらを持ってきていただきました。
4.どうして「この店のてんぷらはほかの店より高い」か。
A魚や蝦などがありますから。
Bサービスがよくて、てんぷらがおいしかったですから。
Cてんぷらの種類が多いですから。
D大学から遠いですから。
5.筆者が食べられないものはどれか。
A刺身 B納豆 Cてんぷら Dわさび