以前のことですが、地元の図書館の返却ポストに誤って郵便物を投函してしまいました。この返却ポストの色は「グレー」でした。最近の新しい郵便ポストは「グレー」のものが増えてきましたが、それで「グレー」に反応してしまったのです。本物のポストは、そこから2メートルも離れていないところに赤い色をしてありました。ことの重大さに気づき、あわてて図書館の職員に電話でそのことを伝え、事無きを得ました。
光は人の目に入り、脳がその刺激を受けることから、人は色を見て、過去の記憶が呼び起こされたり、ある物事を連想することがあります。そういったことから、色は直接視覚を反応させるシンボルとして大きな効果を持っています。
注1 返却ポスト:図書館で借りた本などを返すための箱 注2 投函:郵便者をポストに入れること
注3 事無きをえる:大きな問題にならないですむ
問い1 「そのこと」とあるが、そのこととは何か
1. 郵便ポストに手紙を入れたこと 2. 郵便ポストに図書館の本を入れたこと
3. 図書館の返却ポストに本を入れたこと 4. 図書館の返却ポストに手紙を入れたこと
問い2 「人は色を見て、過去の記憶が呼び起こされたり、ある物事を連想することがあります」とあるが、筆者の場合、どんな色を見て、何を連想したのか
1 赤色を見て郵便ポストを連想した 2 グレーを見て、郵便ポストを連想した
3 赤色を見て図書館の返却ポストを連想した 4 グレーをみて、図書館の返却ポストを連想した