十一
河野は私の話しに、非常な興味を覚えた様に見えました。殊に覗き眼鏡の仕掛は、彼を有頂天にさせました。
「その鏡というのはどれです」
彼は何よりも先に、それを聞くのでした。私が夏外套を取って、例の仕掛を見せてやりますと、
「ホウ、なるほど、なるほど、うまいことを考えたものですね」
彼はしきりに感心しながら、自らそれを覗いて見るのです。
「たしかに、ここへそんな影が映ったのですね。今もおっしゃる通り、幻にしては変ですね。しかし、その女は(多分女でしょうね)少くとも大怪我をしているはずですから、それが今まで知れないというのもおかしいけれど」
そして、暫くの間、彼は何か考えに耽っている様子でしたが、やがて、
「いや、必ずしも不可能ではありませんよ。もし被害者が怪我をしただけだとするとおかしいけれど、その女が死んでしまったとすれば、死骸を隠して、あとの血潮などは拭きとることも出来ますからね」
「でも、私がそれを見たのが、十時三十五分で、それから湯殿へ行くまでに、五六分しかたっていないのですよ。その僅の間に死体を隠したり掃除をしたり出来るものでしょうか」
「場合によっては出来ないこともありませんね」河野は意味ありげにいいました。「例えば……いや想像なんかあと廻しにして、もう一度湯殿をしらべて見ようじゃありませんか」
「しかし」私はなおも主張しました。「誰もいなくなった人はないのでしょう。だとすると、女が死んだというのも変ですよ」
「それは分りません。昨夜なんか泊らない客が沢山あって、随分混雑していた様ですから、誰か行方不明になっていないとも限りませんよ。そして、そこの家では昨夜の今朝のことですから、まだ気がつかないでいるかも知れません」
そこで、私達は兎も角浴場へ行って見ることにしました。私としては行って見るまでもないと思うのですけれど、河野の好奇心が、もう一度彼自身の目で検べて見なければ承知しなかったのです。
脱衣場に入ると、私達はあとのドアをしめ切って、旅館の浴場にしては贅沢なほど広い、そこの板間を見廻しました。河野は鋭いまなざしで、(彼の目は時として非常に鋭く光るのでした)その辺をジロジロ眺めていましたが、
「ここは朝早く、掃除することになっていますから、血の跡があるにしても、ちょっと見た位では分らぬ様に、拭きとってあるかも知れません」そして、ふと気がついた様に「オヤ、これは変ですね。このマットはいつもこんな鏡の前にはなかったはずだが。これの正しい位置は、この浴場の入口にあるべきですね」
彼はそういいながら、足の先で、その棕櫚で作った幅の広いマットを、あるべき位置へおしやるのでした。
「ヤ、これは」
彼が妙な声を出したので、驚いてそこを見ますと、今までマットで隠れていた床板には、殆ど二尺四方程の広さで、ベットリと、ドス黒いしみがついているのです。それが血潮を拭きとった跡であることは、一目見ただけで十分察しられました。