日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 星新一 » 正文

まぼろしの星(04)

时间: 2018-01-06    进入日语论坛
核心提示:だれかいませんか ノブオとミキ隊員とペロの乗った宇宙船ガンマ九号は、人の頭をおかしくしてしまう星をあとにして、宇宙を飛び
(单词翻译:双击或拖选)
だれかいませんか
 
 
 ノブオとミキ隊員とペロの乗った宇宙船ガンマ九号は、人の頭をおかしくしてしまう星をあとにして、宇宙を飛びつづけた。しかし、目的地がきまっているのではない。原因もわからずに狂った計器によって、どことも知れぬ方角にみちびかれているのだ。
「ノブオくん、こわい……」
 と、ミキ隊員に聞かれ、ノブオは首を振って答えた。
「こわくなんかありませんよ」
 ほんとうのところは、ゆくてになにが待ちかまえているか、それを考えると、ときどきおそろしくなるが、女の人の前で、そんなことは言えないのだ。また、どんなことをしても、お父さんをさがさなければならない。
 何日か飛びつづけると、やがて一つの惑星が見えてきた。住みよい星のようだ。
「こんどは、あの星に着陸してみましょう。気候もよさそうだし、植物もありそうです」
 と、ノブオが言ったが、ミキ隊員は答えた。
「ええ、だけど注意しましょう。こういう住みよい星には住民がいるでしょうし、突然着陸したりすると、驚いて攻撃してくるのよ」
 そういうものかもしれないなと、ノブオは思った。ガンマ九号は上空に浮かび、ゆっくりと高度を下げていった。攻撃されたら、すぐに逃げられるように注意したのだ。
 望遠鏡でのぞいていると、道路が見えてきた。ところどころに小さな町がある。文明をもつ住民がいるようだ。だが、地上からはなんの攻撃もない。
「この星の人たちは、平和的なようですね」
 と、ノブオが言うと、ミキ隊員はうなずいた。
 宇宙船は、さらに高度を下げ、ある町のそばの原っぱに着陸した。
「おおい、だれかいませんか。ぼくたちは、地球という星からやってきた者です。みなさん、仲よくしましょう……」
 ガンマ九号から出て、ノブオは、スピーカーを使って大声で呼びかけた。しかし、あたりはしんとしていて、なんの返事もない。住民は攻撃もしてこないが、歓迎もしてくれないようだ。それとも耳が聞こえないのだろうか。
「町へ入ってみましょう。なにが起こるかわからないから、武器を持っていくのよ」
 と、ミキ隊員が言った。そのあとにつづきながら、ノブオはペロに命じた。
「だれかいたら、ほえて知らせるんだぞ」
 町に近づいたが、だれも現われず、ペロもほえなかった。小さい町で、地球の町によく似ていた。道路をはさんで歩道があり、商店や住宅が並んでいた。
 しかし、動くものは一つもなく、人の声はもちろん、なんの物音も、聞こえてこない。ノブオは、言った。
「うすきみ悪いところですね。住んでいる人は、どこかにかくれているのでしょうか」
 どの家もきちんとしていて、見捨られた古い町という感じはしない。それなのに住民の姿が見えないのだ。
 その時、ふいにペロがほえて、かけだしていった。そして、庭のある一軒の住宅のなかへと入っていった。
 ふたりは、はっとなって、光線銃をにぎった。玄関に立って、あいさつをする。
「こんにちは、だれかいますか」
 やはり返事がない。ドアを押すと開いた。なかへ一歩入り、ミキ隊員もノブオも、そこにあるものを見て驚いた。
 テーブルがあり、その上には四人前の食事が並んでいる。しかも、できたてらしく、まだあたたかい。いいにおいもする。
 だれも住んでいないらしい家に、できたてのごちそうがある。こんなことがあっていいのだろうか。ふたりはしばらく、立ち止まってぼんやりとため息をついた。
 そのあいだに、ペロは机の上へ飛び上がり、皿の上の食事を食べはじめていた。ノブオは気がついて言った。
「おい、ペロ、食べちゃだめだ。毒が入っているかもしれないんだ」
 なにかのワナかもしれない。ネズミとりのように、エサにつられて入ると、出られなくなってしまうということだって考えられる。
 しかし、玄関のドアから外へ出ることもできた。また、料理を食べたペロはなんともない。ミキ隊員は小さな装置を出して調べたが、有害なものは、入っていなかった。
「大丈夫のようよ。勇気を出して食べてみましょうよ」
 ミキ隊員とノブオは口に入れた。味はよかったが、なぞは少しもとけない。ふたりは、なぜこうなったのだろうと、原因を考えてみた。
 宇宙船がおりてくるのを見て、住民たちがあわてて逃げたのだろうか。しかし、あたりのようすでは、そうとも思えない。椅子がひっくりかえってもいなければ、品物が散らかってもいないのだ。
 では、どこかへかくれているのだろうか。それなら、ペロがほえてみつけるはずだ。
「マリー・セレスト号事件のようね……」
 と、ミキ隊員が言った。むかしの地球で起こった奇妙な事件のことだ。この名前の船が大洋をただよっているのを発見したところ、内部は、なにもかもととのっており、故障もしていない。書きかけの日記もあり、少し前まで人がいた感じなのだが、さがしても、だれひとりみつからなかったという、なぞの事件だ。
「でも、こんな食事があるからには、それを作っただれかがいるはずです。別の町を調べに行きましょう」
 ノブオが言うと、ミキ隊員が答えた。
「そうしましょう。宇宙船から小型エアカーを出して、それに乗って行きましょう」
 エアカーとは、空気を下に噴射しながら走る車で、道路の上をすごい早さで進むのだ。
 道路は湖のそばを通ったり、森をぬけたり、花の咲いている野原を走ったりした。
 ときどき町を通りすぎるたびに、エアカーのスピードを落し「だれかいませんか」と叫んでみる。しかし、なんの返事もなく、どの町もからっぽだった。
 人の姿は、まったくないのだが、どの家も掃除がゆきとどいて、水道からはちゃんと水が出る。住民たちは、どうしたのだろう。いっせいに、消えてしまったのだろうか。それとも、透明人間の町なのだろうか。
 あまりのふしぎさに、ノブオはこわくなって、悲鳴をあげた。しかし、それを聞きつけて出てくる者もないのだった。
 こうして、いくつもの町を通りすぎた。ノブオは、いちいち呼びかける気もしなくなった。そして、何番目かの町に近づいたとき、ペロが、突然ほえはじめた。
「また食べ物かな。ペロ、だれか人がいるというのかい」
 ノブオが聞くと、そうだと答えるように、ペロはほえつづけた。
「わかった、静かにするんだ」
 ふたりはエアカーを止めて、おりた。光線銃をにぎって、そっと進む。人声がする。どんなやつがいるのだろう。地球人の声のようだが、油断はできない。
 声は、レストランのような店のなかから聞こえてくる。大ぜいいるようだ。ミキ隊員とノブオとは、武器をかまえてうなずきあい、飛びこんだ。しかし、なかからはなんの反撃もなかった。
 そのかわり、酔っぱらいの声がした。
「おい、いい気持ちでいるところだ。おどかさないでくれ」とか「よくきた。さあ、新しくきた人たちに乾杯しよう」とか、六人ぐらいの男が、酒を飲みながら、わあわあさわいでいる。歌を歌っている者もある。
 ふたりは、あまりのことに驚いた。ミキ隊員は、目を丸くして、男たちの顔をながめていたが、やがて言った。
「まあ、あなたたちだったのね。こんなところで酔っぱらったりしていて……」
 ノブオは、ミキ隊員に聞いた。
「この人たちを知っているのですか。いったい、だれなんです」
 そして、わけがわかった。この人たちは、ガンマ星の基地の人たちだったのだ。計器が狂うという異変の原因を調べるために、基地を出発した宇宙船。そのうちの二台が、ここで道草をくっている。そのまま連絡がないので、基地では心配しているというのに、このありさまだった。
 酔っぱらいのひとりが言った。
「まあ、うるさいことなど忘れて、ミキ隊員もいっしょに飲もうよ。おいしいお酒がそろっている」
 ふたりは、それをなだめながら、質問をし、少しずつ事情が、わかってきた。この星では、どの町の家も精巧な自動装置がしかけられているのだ。
 よごれると、自動掃除器が現われて、きれいにしてくれる。食事の時間になると、料理がひとりでに壁から出て、机の上に並べられるのだ。
 さっきの、だれもいない家にあった食事のなぞも、それではっきりした。となると、この星には地球に似た文明、しかも、かなり進んだ文明があったのだ。しかし、その住民たちは、どうなったのだろう。
 前に到着した隊員たちも、みな、そのわけを知りたがった。だが、手がかりになる記録は発見できず、町の家を調べてもわからない。
 そのうちに、隊員たちは、あまりいごこちがいいので、気がゆるんでしまったのだ。静かで気候がよく、働かなくていい。ちょっと、ひと休みのつもりが、もう一日、もう一日となって、酒を飲んで酔っぱらいつづけるという生活になってしまった。
 おいしい食べ物も酒も、なんでも自動的に出てくるのだ。歌ったり、遊んだり、好きな時に眠ればいい。
 こんな生活をつづけたので、隊員たちは、みんな頭がぼけてしまっていた。ミキ隊員とノブオとが、これだけ聞き出すのも大変だった。ノブオは、ひとりひとりに聞いてまわった。
「ぼくのお父さんの、モリ隊員のことを知りませんか。みなさんのように、ガンマ星の基地を出発したはずなんです」
 しかし、知っている人はいなかった。きっと、さらに先へ進んでいったのだろう。ノブオは、お父さんに会えなくて、がっかりしたが、ほっとした気分でもあった。お父さんが、ここでだらしなく酔っぱらったりしていたら、もっとがっかりしてしまったにちがいない。
 ミキ隊員とノブオは、エアカーに乗って宇宙船へ戻り、無電で、このことを報告した。基地のフジタ副所長は、あまりのことに、あきれたり、怒ったりしたが、いまさらどうしようもない。命令をミキ隊員に伝えた。
「わかった。きみたちは、そのまま先へ進んでくれ。酔っぱらっている隊員たちについては、こちらから迎えの宇宙船を出す」
「わかりました。しかし、この星から住民のいなくなった原因は、まだなぞです」
「それについては、もっと先へ進まなければわからないだろう。すぐ出発してくれ」
 ミキ隊員とノブオとは、それに従った。ここで、もうしばらく休みたいが、そうしたら、ずるずると、ほかの連中と同じになってしまうだろう。任務を、忘れてはいけない。ふたりは、ガンマ九号を出発させた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%