日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「よもぎ摘み」

时间: 2017-04-21    进入日语论坛
核心提示: 我が家は、餅を製造してスーパーマーケットなどの店へ卸して廻るのが生業である。「もしもし、餅屋さんですか?よもぎ餅、ほん
(单词翻译:双击或拖选)
 我が家は、餅を製造してスーパーマーケットなどの店へ卸して廻るのが生業である。
「もしもし、餅屋さんですか?よもぎ餅、ほんとにおいしくってよく売れてますよ。明日からもう少し増やして下さいな、ええもうほとんどのお客さん買って帰られますよ。」
 お得意さんからの電話である。
「はい、承知しました。毎度有難うございます。」
 他店では、まだ乾燥よもぎとか、冷凍よもぎを使って草餅を作っている頃である。
 春とはまだ名ばかりの三月の初め頃は、冷たい風が吹き、野原は一面の枯草がひろがり、家々の窓もぴったり閉ざされたままである。そしてよもぎもぴったりと地面にへばりついて、手で摘むに程よいくらいにのびているよもぎを探すのは大変だ。
 でも、お客さんが喜んでくれると云う事ならと思うと、ちょっとも苦にならない。
 早速、ナイロンの袋を持って自転車で、近在のよもぎの出ている所を廻る。
 啓蟄も過ぎ、ようやくに遠近の雑木林の湿り始めた空気の中を、毎年のことで、新芽ののび具合から、いつ頃摘みに来たらよいかを見定め乍ら、少しづつ遠方へ足をのばす。そして、思いがけない所で、充分のよもぎを見つけた時など、来年、又再来年の事を思って小躍りする程、喜びが湧いてくる。
 日だまりのブロック塀のそばなどには、ふさふさした暖かみのあるよもぎが、日なたぼっこをしているのをよく見かけ、まだ露の残っているよもぎにそっと手を伸ばすと、ポチッと、おとなしく摘まれてくれる風情は、深窓の麗人といった所か。
 小川と田んぼにかげろうが立ちのぼるころは彼岸も間近である。薄紅色のかれんなレンゲ草が咲き始め、どこに摘みに行っても、やわらかいよもぎが、諸手をひろげて迎えてくれる。
 段々、都市化が進んで、道路は狭い所まで、アスファルトが敷きつめられ、大気汚染が充満して来ているのに、よもぎは、何と生命力の強い草であろうか。踏まれてもなお時が来れば、青い芽を伸ばして春を告げてくれる。そして、ちょっとでも雨が降ると、音をたてて吸い込んだように、すくすくと伸びる様は壮観である。
 扨て、草餅は、摘んで来たよもぎのアクを抜き、蒸し上がった餅米と一緒に、とんとん搗き出すと、春の色がまたたく間にひろがり、むせるような、香ばしいやわらかい餅になって行くのを見るのは楽しいものだ。生業冥利につきるとはこの事であろうか。
 不思議なことに、世界中、どこよりも早く春が来たように感ずるのはこの時である。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%