日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「雀の旅だち」

时间: 2017-04-21    进入日语论坛
核心提示:「とんだ、とんだ」私は、思わず声を出した。二階の窓から、中二の息子も身をのり出している。小さな羽をはばたかせ、小雀が大屋
(单词翻译:双击或拖选)
「とんだ、とんだ」私は、思わず声を出した。二階の窓から、中二の息子も身をのり出している。小さな羽をはばたかせ、小雀が大屋根に向け、飛びたった。
 昨日、土曜日のことである。部活で帰りの遅くなった息子が「ただ今」の声もそこそこに、台所に駆け込んできた。
 夕餉の仕度をしていた私は、そんなに慌ててと思いながら、手を休め息子を迎えた。
「母さん、また頭を悩ますかも知れないよ」
 息子は私を見るなり、深刻そうに言った。中間テストが終ったばかりである。成績表でも持ち帰ったのだろうか。
「頭を悩ますって…、あなた自身のこと」
 私は何気ない素振りで尋ねた。
「いや違う。言うと母さん悩むからなあ…、でも、ちょっと僕について来て」
 息子は息を弾ませ私を玄関へ、そして筋向かいの田んぼの畦道へと連れて行った。
「母さん、ここ」息子は、そこへ屈みこんだ。誘われるまま私も畦の窪みに目を落した。その時、チュン、チュンと鳴き声がした。
「まあ」と言うなり声がつまってしまった私は、しばらく声の主に見入った。
 それは、巣立ちまもない小雀だった。どこから来たのだろう、あたりには巣はなかった。
「よく見つけたものね」
 悩み多い嬉しさとでもいうのだろうか、私は複雑な思いで息子に言った。
「連れて帰って何とかしてあげよう」
 私は悩みを手の中に入れ、家に帰った。
「僕、雀の声を聞いた時、一瞬どうしようかと思ったんだよ。僕、お腹すいていたしね、雀も同じだろうと思ってね」
 息子は済まなさそうに言った。それというのも、これまで何回か小雀を拾ってきており、世話の甲斐なく、巣立ちさせることが出来なかった。息子も今度ばかりは迷ったのだろう。
 この夜、息子は勉強することを忘れたかのように、すり餌をしたり、ゆすらの実の汁を吸わせたりしていた。小雀がチッチッと、喉をふるわす度に、「食べた、食べた」と喜びの声をあげた。
 夜遅く、私達は床についた。そして、今朝である。私は、恐る恐る小雀の様子を見た。
 小雀は、飼育箱の上に出てチュン、チュンと元気に鳴いていた。私は胸が熱くなり、二階の息子を呼んだ。
 庭には、梅雨の中休みの朝陽がまぶしく射していた。もしかして、もしかするかも…。私は、小雀を庭に連れて出た。チュン、チュン、小雀は羽をふるわせた。すると、大屋根から、チュンチュンと声が返ってきた。小雀はチッチッと鳴くや、力の限り飛びたった。
 窓から息子が「やったね」と満足そうに言う。私は二階に向って、Vサインを送った。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%