陳 :はい、何か良い提案がありましたか。
佐藤:提案は合わせて八件があり、中に良い提案は三件ありました。内容は複雑ではないのですが、考え方が良い、と同時に、顕著(けんちょ)な効果があったので、会社が奨励(しょうれい)を決めました。
陳 :そうですか。良い改善を参考に私も勉強します。第一件:バケットの蓋管理方法の改善ですね。作業者がバケットを使う時に蓋をしないことを防(ふせ)ぐため、紐でバケットに蓋を繋げます。バケットを使って蓋をしない場あり、すぐに気が付きます。この方法を使うと、作業者がバケットを使ったらすぐに蓋をする習慣をつけさせられ、現場がもっと綺麗になります。
佐藤:非常に簡単な提案ですけど、効果は非常に良いです。今まで、一部の従業員はこのことに注意していなかったら、時々材料と半製品を入れたバケットに蓋をしてないことが見られた。これで異物が混入し、品質問題になる恐れが無くなり、現場を見た感じが良くなりました。
陳 :この管理方法は倉庫でも適用することが出来ますね。
佐藤:そうです。会社全体で展開してから、良い効果が出てきました。今の従業員たち既にこの習慣を身に付け、今後は紐で繋げなくても自然に蓋をすると思います。
陳 :本当に良い考え方ですね。誰が提案したのですか。
佐藤:成形の作業者です。彼は材料を置くときに考えました。
陳 :ええ、その人は細かい所に気が付く人ですね。次は、カット機切り屑の清潔改善ですね。カット機の側面と後ろにアクリル板のカバーを付け、カット後の切り屑が自然に作業台の下にあるゴミ箱に落ちます。作業現場の清潔を保つことが出来ます。佐藤部長、この改善提案は張さんも参加しましたね。
佐藤:はい、現場の作業者が考え方を説明してから、張さんがその人の考え方に基づき設計しました。何回も修正して、この改善を完成しました。陳さん、見ましたか。そのカバーは非常に立派です。
陳 :はい、後ろで見に行きます。
佐藤:第三件目は倉庫の提案です。彼らはコンベアの後ろを高くして、前にストッパーをつけました。部品と材料を使用するときに、前の箱を取り出すと、後ろの箱は自重で前に滑ります。今までは後ろから押さなければなりませんでした。
陳 :この提案は市場よいと思いますが、どうして一位にならないのですか。
佐藤:この方法は本社では既に実施されていましたから、倉庫はただ本社のやり方を真似(まね)して改善しただけだからです。しかし、最初にこの改善に意識を持った人は立派な人です。皆が気付いていないことに気付いたのですから。陳さん、これからも自分の考え方を積極的に提案してください。
陳 :はい、努力します。