听5段小对话,回答之后的问题。
〔問題〕
1)(     )に よると、あしたは(         )そうです。
2)けさの(   )に ようると、飛行機 事故で(         )そうです。
3)ラオさんは(        )に(      )そうです。
4)ナロンさんの 部屋は(        )います。ナロンさんは どこか(    )ようです。
5)ごみが(       )から、変な(         )。
〔参照单词〕
燃える「もえる」 燃烧
「匂い/音」がする 闻到(味道)/ 听到(声音)
匂い「におい」 气味
変(な)「へん(な)」 奇怪的
天気予報「てんきよほう」 天气预报
〔答案和中文释义〕
もう一度聞きましょう~
明日 富士山へ 行くんですが、天気が 心配です。
――さっき 天気予報が 聞きましたが、明日は いい 天気に なるそうですよ。
ほんとうですか。ああ、よかった。
译文:明天要去富士山,可是有点担心天气诶。
――刚才听了天气预报了,明天据说会是好天气哦。
真的?啊,那太好了。
答案:(天気予報)に よると、あしたは(いい 天気に なる)そうです。
けさの 新聞を 読みましたか。
――いいえ、またです。何か あったんですか。
ええ、飛行機が 落ちて 人が たくさん 死んだそうですよ。
――ほんとうですか。怖いですね。
译文:早上的新闻看了吗?
――还没。发生了什么事吗?
是的,飞机坠落,据说死了很多人呢。
――真的啊?恐怖。
答案:けさの(新聞)に ようると、飛行機 事故で(人が たくさん 死んだ)そうです。
ラオさんは もうすぐ インドへ 帰るそうですよ。
――ほんとうですか。いつですか。
今月の 終わりだそうです。
译文:拉奥很快就要回印度了哦。
――真的吗?什么时候?
据说是这个月月底。
答案:ラオさんは(今月の 終わり)に(インドへ 帰る)そうです。
ナロンさん、ナロンさん いますか。
――あっ、かぎが 掛かって いますよ。
そうですね。どこか 出かけたようですね。
――じゃ、また 後で 来て みましょう。
译文:纳隆、纳隆在吗?
――啊,门锁着呢。
是啊,似乎出去了呢。
――那么,过一会再来吧。
答案:ナロンさんの 部屋は(かぎが 掛かって)います。ナロンさんは どこか(出かけた)ようです。
変な においが します。何か 燃えて いるようですよ。
――そうですか、ちょっと 見て 来ます。
何でしたか。
――ごみが 燃えて いましたから、消して きました。
译文:好奇怪的味道。好像是什么东西烧着了。
――是啊,我去看一下。
是什么?
――在燃烧垃圾,已经熄灭了。
答案:ごみが(燃えて いました)から、変な(においが しました)。
〔解説〕
上一期学的「~そうだ」「~ようだ」要去复习哦~
体言 + がする 感到……(器官上的感觉)
比如闻到味道、听到声音啦,都属于这个用法。
eg. 頭痛がします。 感到头痛。
接下来复习迄今为止学过的「する」用法:
1)~をする 做……事情 / 从事……职业
eg. 妹とは看護婦をします。 妹妹是做护士的。
2)~にする 选定……,决定……
eg. 日本語の勉強は土曜日と日曜日午後にします。 日语学习定在周六和周日的下午。
3)时间 + する 经过……(时间)
eg. 2時間したら、彼は来なかった。 过了2小时,他还没来。
4)金额 + する 需要花费……/ 值……钱
eg. この服は100元します。 这件衣服要花100块。(值100块)
5)~がする 感到……
上面讲到的。
6)~ を ~ とする 把……当作……
eg. 私は王さんを一番よい友達とします。 我把小王当作最好的朋友。
7)~ を ~ にする 把……变成……
eg. テレビを金にしたい。 我想把电视机卖掉(换成钱)。
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


