[書き下し文]司馬牛(しばぎゅう)、仁を問う。子曰く、仁者はその言や刃(ジン?正しい漢字は、ごんべんが必要)、曰く、その言や刃、これこれを刃と謂うべきか。子曰く、これを為すこと難し。これを言うに刃なることなきを得んや。
[口語訳]司馬牛が仁徳について質問した。先生が言われた。『仁徳ある人は、言葉が滑らか(饒舌)ではない。』。司馬牛はさらに聞いた。『言葉が滑らかでない人であれば、それは全て仁者なのでしょうか。』。先生がお答えになった。『仁を実践することは難しく、仁者であれば(表層的な)言葉が滑らかであることはないだろう。』
[解説]上辺の言葉や見せ掛けの表情だけを装飾した『巧言令色』を嫌い、『巧言令色、鮮なし仁』とまで言った孔子は、弟子の司馬牛に対して『仁者とは、言葉滑らかにペラペラと喋るような人ではない』と教えたのである。