日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 《孟子》中日对照 » 正文

梁惠王章句下(一)

时间: 2017-03-26    进入日语论坛
核心提示:莊暴見孟子曰、暴見於王、王語暴以好樂、暴未有以對也、曰、好樂何如、孟子曰、王之好樂甚、則齊國其庶幾乎、他日見於王曰、王嘗
(单词翻译:双击或拖选)
莊暴見孟子曰、暴見於王、王語暴以好樂、暴未有以對也、曰、好樂何如、孟子曰、王之好樂甚、則齊國其庶幾乎、他日見於王曰、王嘗語莊子以好樂、有語、王變乎色曰、寡人非能好先王之樂也、直好世俗之樂耳、曰、王之好樂甚、則齊其庶幾乎、今之樂猶古之樂也、曰、可得聞與、曰、獨樂樂、與人樂樂、孰樂、曰、不若與人、曰、與少樂樂、與衆樂樂、孰樂、曰、不若與衆、臣請爲王言樂、今王鼓樂於此、百姓聞王鐘鼓之聲、管籥之音、擧疾首蹙頞而相告曰、吾王之好鼓樂、夫何使我至於此極也、父子不相見、兄弟妻子離散、今王田獵於此、百姓聞王車馬之音、見羽旄之美、擧疾首蹙頞而相告曰、吾王之好田獵、夫何使我至於此極也、父子不相見、兄弟妻子離散、此無他、不與民同樂也、今王鼓樂於此、百姓聞王鐘鼓之聲、管籥之音、擧欣欣然有喜色而相告曰、吾王庶幾無疾病與、何以能鼓樂也、今王田獵於此、百姓聞王車馬之音、見羽旄之美、擧欣欣然有喜色而相告曰、吾王庶幾無疾病與、何以能田獵也、此無他、與民同樂也、今王與百姓同樂、則王矣。
 
宣王の家臣、荘暴が孟子に会見して言った。
荘暴「私が王に謁見したとき、王は『いやー、余は楽しむのが大好きなんだ』とおっしゃられた。私、王のお言葉に対して、未だに何と返答申し上げればよいのかわかりません。楽しむが好きというのは、いったいいかがなものでございましょうか。」
孟子「ほう。王がそんなにも楽しむのがお好きならば、斉国から天下の王が出るのもそう遠くないでしょうなあ。」
さて、後日、孟子は王に会見して言った。
孟子「王はいつぞや荘暴どのに楽しむのが大好きだとおっしゃられたとか。本当でございますか?」
王は聞くや顔を赤らめて言った。
斉宣王「小生、いにしえの王たちの楽しみはあまり好みではなく、、、まあなんだ、最近のはやり物が好みでして。」
孟子「王がそんなにも楽しむのがお好きならば、斉国から天下の王が出るのもそう遠くないですぞ。現代の楽しみも、いにしえの楽しみも同じことなのです。」
斉宣王「そのわけを聞かせていただけませんか。」
孟子「自分ひとりで楽器の演奏をするのと、他の人といっしょに楽器の演奏をするのとでは、どちらが楽しいですか?」
斉宣王「他の人といっしょに楽器の演奏をする方でしょうな。」
孟子「少人数で楽器の演奏をするのと、大人数で楽器の演奏をするのとでは、どちらが楽しいですか?」
斉宣王「大人数でしょうな。」
孟子「では、私が王のために楽しみとは何かを申し上げることにしましょう。今、王が音楽を楽しんでおられるとしましょう。だが人民がその鐘や鼓や笛の音を聞いて、全員がげんなりして顔をしかめながら『王は音楽がお好きなようだが、なんで我らはこんなにも苦しみのどん底なのか。親子は共に暮らすこともできず、兄弟妻子は離散した。』とめいめいに言う。また、今、王が狩りをなさっておられるとしましょう。だが人民がその馬車や旗の華麗さを見て、全員がげんなりして顔をしかめながら『王は狩りがお好きなようだが、なんで我らは、、、』とめいめいに言う。もしこうであるとするならば、これはとりもなおさず、人民と共に楽しんでいないからです。その反対に、再び今、王が音楽を楽しんでおられるとしましょう。人民はその鐘や鼓や笛の音を聞いて、全員がニコニコして喜びの色を顔にたたえ、『王はどうやらご病気でもないようだ。そうでなければこんなにも楽器を演奏できなさるはずもない。』とめいめいに言う。また、今、王が狩りをなさっておられるとしましょう。人民はその馬車や旗の華麗さを見て、全員がニコニコして喜びの色を顔にたたえ、『王はどうやらご病気でもないようだ。そうでなければこんなにも狩りがおできになるはずもない。』とめいめいに言う。もしこうであるとするならば、これはとりもなおさず、人民と共に楽しんでいるからです。今、王が人民と共に楽しまれるならば、天下の王ともなれましょう。」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(2)
100%
踩一下
(0)
0%