日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 《孟子》中日对照 » 正文

公孫丑章句下(八)

时间: 2017-03-27    进入日语论坛
核心提示:沈同以其私問曰、燕可伐與、孟子曰、可、子噲不得與人燕、子之不得受燕於子噲、有仕於此而子悦之、不告於王而私與之吾子之祿爵、
(单词翻译:双击或拖选)
沈同以其私問曰、燕可伐與、孟子曰、可、子噲不得與人燕、子之不得受燕於子噲、有仕於此而子悦之、不告於王而私與之吾子之祿爵、夫士也亦無王命而私受之於子、則可乎、何以異於是、齊人伐燕、或問曰、勸齊伐燕、有諸、曰、未也、沈同間燕可伐與、吾應之曰可、彼然而伐之也、彼如曰熱可以伐之、則將應之曰爲天吏則可伐之、今有殺人者、或問曰人可殺與、則將應之曰可、彼如曰孰可以殺之、則將應之曰爲士師則可殺之、今以燕伐燕、何爲勸之哉。
 
(以下は、燕王が宰相の子之(しし)に王位を譲渡するという事件が勃発した時期の問答である。)
斉の大夫の沈同(しんどう)が私的な考えとして、孟子に問うた。
沈同「燕を討つべきでしょうか。」
孟子「討つべきです。燕王子噲(しかい。「かい」はくちへんの右に會)は勝手に王位を他人に与えることはできません。同じく宰相の子之(しし)は勝手に王位を受けることはできません。たとえばここに一人の役人がいて、あなたが大変気に入っていたとします。だが王命も無く勝手にこの者にあなたの家禄と爵位を与えて、この者が王命も無くそれを受けるのは許されるでしょうか。燕での今回の事件は、これと同じ理屈です。」
 
さて、その後、斉は燕を討った(梁恵王章句下、十及び十一も参照)。ある人が孟子に問うた。
ある人「あなたは斉をそそのかして、燕を討たせたとか。本当ですか。」
孟子「そこまでは言っていません。沈同氏が『燕を討つべきだろうか』と問うたので私は、『討つべきだ』と答えたのです。そうして彼は燕討伐に動きました。だが彼が『誰が討つべきだろうか』と問うたならば、私はそれに答えて『天の役人ならば討伐してもよい』と言うつもりでした。今、殺人者がいたとします。誰かが『この者、殺すべきだろうか』と問うたならば、それには『殺すべきだ』と言うでしょう。だが『誰が殺すべきだろうか』と問うたならば、それに答えて『刑吏ならば殺してもよい』と言うでしょう。現在起こっていることは、無道が無道を討伐しているので、いわば燕が燕を討伐するようなものです。どうして私がこれをそそのかしましょうか。」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(1)
100%
踩一下
(0)
0%