日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 《孟子》中日对照 » 正文

梁惠王章句下(七)

时间: 2017-03-26    进入日语论坛
核心提示:孟子見齊宣王曰、所謂故國者、非謂有喬木之謂也、有世臣之謂也、王無親臣矣、昔者所進、今日不知其亡也、王曰、吾何以識其不才而
(单词翻译:双击或拖选)
孟子見齊宣王曰、所謂故國者、非謂有喬木之謂也、有世臣之謂也、王無親臣矣、昔者所進、今日不知其亡也、王曰、吾何以識其不才而舎之、曰、國君進賢、如不得已、將使卑踰尊、疏踰戚、可不愼與、左右皆曰賢、未可也、諸大夫皆曰賢、未可也、國人皆曰賢、然後察之、見賢焉、然後用之、左右皆曰不可、勿聽、諸大夫皆曰不可、勿聽、國人皆曰不可、然後察之、見不可焉、然後去之、左右皆曰可殺、勿聽、諸大夫皆曰可殺、勿聽、國人皆曰可殺、然後察之、見可殺焉、然後殺之、故曰國人殺之也、如此然後可以爲民父母。
 
孟子が斉の宣王に会見して言った。
孟子「いわゆる『伝統ある国』というのは、その国に丈高い老木などがあるから言うのではありません。代々受け継がれる譜代の家臣がいるから言うのです。ところが、今の王には譜代の近臣がおりません。昨日採用した家臣が、今日もいつづけるかどうかすらわからない有様ではありませんか。」
斉宣王「(採用した者が実は無能だということを、私は事前に知りようがないからです。)何も無能なのを知って、いたずらに採用したり罷免しているわけではありません。」
孟子「国の君主がいやしくも賢人を採用する際には、『やむをえず採用する』流でいかなくてはなりません。何せ身分の低い者を高い者の上に置き、知らない者を見知った者の上に置くわけですから、慎重にするべきです。側近が賢者だと推薦しても、まだ充分ではありません。大夫(上級家臣)たちが賢者だと推薦しても、まだ充分ではありません。国の者全体が賢者だと推薦し、その上君主自ら人物を見て賢者だと確信した上で、しかる後にようやく採用しなさい。(罷免するときも同様。) 側近が見限っても、大夫たちが見限っても、まだ充分ではありません。国の者全体が見限り、その上君主自ら人物を見てこれはだめだと確信した上で、しかる後にようやく罷免しなさい。(さらに、処刑するときもまた同様。)側近が死刑にすべしと言っても、大夫たちが死刑にすべしと言っても、まだ充分ではありません。国の者全体が死刑にすべしと言い、その上君主自ら人物を見て死刑にすべきだと確信した上で、しかる後にようやく処刑しなさい。ここまですると、国の者全体が処刑したということになります。ここまでして、ようやく人民の親と言えるのです。」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(1)
100%
踩一下
(0)
0%