日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本の昔話 » 正文

十二支のはじまり

时间: 2016-08-26    进入日语论坛
核心提示:むかしむかしのその昔、神様が天と地と動物たちを作られたばかりの頃、ある年の十二月三十日に、神様は全国の動物たちに手紙を出
(单词翻译:双击或拖选)
むかしむかしのその昔、
神様が天と地と動物たちを作られたばかりの頃、
ある年の十二月三十日に、神様は全国の動物たちに手紙を出しました。
「一月一日の朝、私の宮殿に集まるように。
早くついた者1位から12位まで、
順番に一年間、その年の大将にしてやる」と。
ネズミが牛に話しかけます。
「なんだか神様は宮殿に早くついたら
大将にしてやるっておっしゃってますけど、
牛さん、大将てのは何か、いいことがありますかね」
牛が答えます。
「いいことってネズミさん。
大将というと偉いですから。
それはもう、威張って誰にでも命令できますよ」
「へーーっ、じゃあ、
私はこんなちっちゃいけども、
大将になったら馬だって虎だって命令をききますかね」
「そら、何だってききますよ。それが大将ですから」
「そりゃあスゴイや!」
ネズミは、これは負けられん、
どうしても大将になりたい、
ライバルを蹴落としてでも一番になるのだと強く、思いました。
そこへぼんやり者の猫が話しかけます。
「ネズミさん、神様が来いと言うとりましたのは、
あれは何日じゃったかの」
「ああ、それでしたら…たしか、
2日の朝じゃなかったですか。
うん。間違いない。2日目の朝だ。
猫さん、お互い頑張りましょう」
ネズミはしれっとウソを教えます。
そして12月31日の夜。
牛は考え方が地道ですから、
自分の足がのろいことを知っていますから、
夜のうちから出発します。
一晩歩いて神様の宮殿に着こうという考えです。
そこへネズミがチチチッと牛の背中に飛び乗ります。
自分は苦労せずに、牛に運んでもらおうという考えです。
牛は夜道をのろのろと歩き、
野を越え、山を超え、谷を越え、
正月の朝日が白々とさしてきたころ、
ようやく神様の御殿にたどり着きます。
「よぉーーやく着いたか。
ウホッ、おら一番でねえか?」
するとネズミがピョーンと牛の背から前に飛び出し、
宮殿の門をくぐり、
「うわーい、俺一番のりぃ」
見事に出し抜かれた牛は、やるせない気持ちを
もおーーぅ
という鳴き声に託すのでした。
さてそこへやってきたのは虎です。
虎はさすがに速いです。
当然自分が一番だと自身満々に走ってきたところ、
すでに牛とネズミが到着していると聞き、ガックリしました。
次はピョンピョンとやってきたのはウサギです。
これも速いです。
「到着ー?」
元気よく御殿の入り口に飛び込みます。
それに続くのは竜です。
ゴーー
と火を吐きながら、すごい迫力で空を飛んできます。
一方、にょろにょろ地面を這っている地味なものがいます。
蛇です。竜は蛇がすごく歳を取って天にのぼったものです。
だから蛇にとって竜は大先輩で、尊敬の的です。
だから、先輩に対する遠慮もあり、
また実際とても竜にはかないませんから
蛇は竜に続いて六番目の到着となりました。
それから馬、羊と続きますが、
その後をやってきた猿と犬がもうケンカばかりしています。
「道をふさぐなよう」
「なんだとお前こそ邪魔だよ」
と、お互いに足の引っ張りあいばかりしています。
見かねた鶏が間に入ります。
「あーーもう!お前たちはすぐにケンカばかりして、
ためにならん。俺が真ん中に入るから、離れちょれ」
こうして、猿、鶏、犬の順で到着します。
そこへ、
ドドドーー
スゴイ勢いで突進してくるものがあります。
フッハッ、フッハッ、
鼻息荒く、大地をとどろかし、
他の動物たちを突き飛ばし、跳ね飛ばし、
ズガーーン!!
御殿の壁にぶち当たってやっと止まりました。
イノシシです。
「よーやく揃ったようじゃな。
よしよし。それでは約束どおり、
鼠、牛、虎、兎、竜、蛇、馬、羊、猿、
鶏、犬、猪…順番に一年ずつ、その年の大将にしてやる。
今日は遠い所ご苦労じゃったな。ささ、楽しんでいっておくれ」
神様は集まった動物たちにお酒やごちそうをふるまい、
みんなで楽しく飲み食いして、また帰っていきました。
さて次の日の朝、猫がひょっこり神様の御殿に現れます。
「神様、約束どおり来ました。
大将にしてくれるちゅう話でしたの?」
「なんじゃお前は!元旦の朝に集まれとゆうたのに。
今頃来ても遅いわ。しっしっ。とっとと失せろ」
猫は鼠に騙されたことを知りました。
「ネ…ネズミの野郎」
こういうわけで、今でも猫は鼠を見かけるたびに
怒り狂って追っかけているのです。
本日も左大臣光永がお話しました。
ありがとうございます。ありがとうございました。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%