日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本の昔話 » 正文

雪女

时间: 2016-08-26    进入日语论坛
核心提示:昔々、寒い北国でのお話です。茂作と巳之吉という猟師の親子がいました。二人は山が雪ですっぽり覆われる頃になると猟へ出かける
(单词翻译:双击或拖选)
昔々、寒い北国でのお話です。茂作と巳之吉という猟師の親子がいました。
二人は山が雪ですっぽり覆われる頃になると猟へ出かけるのでした。
その日も二人は猟をしていましたが、しだいに吹雪が強くなり、どんどん雪がつもり、このままでは遭難しそうでした。
そこへ天の助けか一件の猟師小屋が見えたので、二人はそこで吹雪が去るまで休むことにします。囲炉裏に火をくべて、冷えた体を温めます。
一日中歩き疲れたせいでグッタリ疲れ、すぐに眠りこんでしまいました。
あまりに強い風だったので戸がガタンと開き、ピューと風が吹き込んできて、囲炉裏の火がかき消されます。
夜中、あまりの寒さに息子の巳之吉が目をさまします。
「ううぅー、なんちゅう寒さだ」
手はかじかみ、体の芯から凍えるようです。ところがどうも様子が変です。小屋の中に二人のほかに誰かいるようです。
見ると、真っ白な肌をした女が寝ている父、茂作の顔を覗き込んで、フーッと息を吹きかけています。
すると見る間に茂作の体は凍えていき、寝たまま息をひきとってしまいました。
「あ、ありゃあ雪女…!」
巳之吉は逃げようとしますが寒さと怖さで体が動きません。女はゆっくり近づいてきます。
ところが、こわがる巳之吉に女は優しくいいます。
「貴方はまだ若い。それにとても綺麗な目をしています。助けてあげます。ただし今夜のことを人に話したら、その時こそ貴方の命はありませんよ」
そして女はスーーッと消えていきました。
ハッと気がつくと、朝でもう雪はやんでおり、かたわらで茂作が冷たくなっていました。
山をおり、茂作の葬式を出します。巳之吉は自分が火を絶やしたために茂作の命が失われたことを深く悔やみますが、あの女のことは誰にも話しませんでした。
それから一年ほどたったある大雨の日のこと。
巳之吉が仕事から戻ると家の前で一人の女が雨宿りしていました。遠くからでもわかるほどその姿はほっそりと美しく、うつむいた横顔はなんともいえないい色香を放っています。
ふっと女が顔を上げます。その顔に巳之吉は見覚えがありました。
こんな美しい女を見たのは後にも先にもあの時ばかりです。吹雪で意識がぼやけていたとはいえ、雪女の顔を忘れるはずはありませんでした。
「雪女が、俺を殺しに来た!」
巳之吉は真っ青になって立ち尽くしますが
「あの、もし」
女が話しかけます。
「この雨で困っています。どうかしばらく雨宿りさせてくれませんでしょうか」
巳之吉は女が何を考えているか恐ろしかったですが、、さしあたって危険はなさそうだし、それに自分は雪女との約束は破らず人に話してはいないのだからと、女を家にまねき入れます。
女はお雪と名乗り、親兄弟に死なれて一人身になった境遇など、いろいろと打ち明け話をします。
話しているうちに二人は心を寄せ合い、一緒に暮らすようになり、まあいろいろあって夫婦になります。
こうして幸せな月日が流れていきます。それでも時々はお雪が雪女かもと思うことがありました。
お雪は暑い日差しを受けるとふらふら倒れてしまうのです。巳之吉はそんなお雪を優しく抱きとめながら、心のどこかで「もしや雪女では」と疑うのでした。
しかしお雪は巳之吉を殺すどころか、とてもよいお嫁さんでした。掃除はすみずみまで行き届き、タタミのあわせ目のゴミまで爪楊枝でかきだすのでした。
二人の子供も生まれ幸せな毎日に、いつしか巳之吉は「お雪が雪女でもそうでなくても、どっちでもいい」と思えてきました。
ある吹雪の晩のことです。巳之吉はお酒を飲んでおりまして、お雪の横顔を見ながらいい気分になっていました。
「ああ、こうやってるとあの不思議な晩のことを思い出すなぁ」
「不思議な晩?」
「ん?親父が死んだ晩のことさ…」
と言いかけるともう止まりません。巳之吉は昔雪女に会った夜のことをすべて話していました。
「まあ、今にして思えばおらの見間違いだったんだろうな。 だども、お前を見ていると、なんだかあの夜の雪女に似ている気がして、 ちょっと疑ったりしてたこともあったな。へへ」
するとお雪は
「あなた、とうとう喋ってしまったんですね」
スッと巳之吉を見つめます。
「えっ?」
「あれほど喋ってはいけないと言っていたのに」と、お雪の着物がスーと白く変わっていきます。
「おい、待ってくれよ、なあ冗談だろう。すまない今のことは忘れてくれ。な、酒の上のことだ。そんな、俺はどうでもいいんだ雪女だろうと何だろうと。お前が一緒にいてさえくれれば!」
「あなたと過ごした楽しかった毎日は忘れません。本当にしあわせでした」
その時バタン戸が開いてヒューと吹雪が吹き込んできました。そしてお雪の姿は消えて無くなりました。
残された巳之吉は、いつまでもボーゼンとへたれこんでいました。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(1)
100%
踩一下
(0)
0%