ある日の事、三毛猫に踊りを教えてみようと思ったおばさんは、いろりに鉄鍋をかけて、その中に三毛猫を座らせました。
 それからいろりに少しばかりの炭火を入れて、猫の足がやけどしないぐらいに温めました。
 鍋の中が熱くなってくると三毛猫は思わず立ちあがり、すかさずおばさんが鳴らし始めた三味線に合わせるように、熱くなった手足を動かして踊る格好をしました。
「そうそう、上手、上手」
 おばさんは猫が手を上げるとピン、足を跳ねるとトン、手足を下ろすとシャンと、上手に三味線をならしました。
 こうして少しずつ練習を重ねていると、しまいに三毛猫は三味線の節を覚えて、鉄鍋の中に入れなくても一人で踊るようになりました。
 おまけに節に合わせて、
♪ニャ、ニャン、ニャー
と、可愛く言うのです。
 この踊る三毛猫の噂はあっというまに広まって、あちらこちらから、ぜひ三毛猫の踊りを見せてくれと頼んでくるようになりました。
♪トン、トン、ピン、シャン
♪ニャ、ニャン、ニャー
 ところが、三毛猫があまりにもうまく踊り歌うので、それをねたんだ人たちが、
「あの三毛猫は、化け猫だよ」
と、言い始めました。
 それからはおばさんは三毛猫の踊りを人には見せずに、自分だけの楽しみにしたそうです。
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


