おじいさんは毎日、山へしばかりに、おばあさんは毎日、川へ洗濯に行くのですが、ある日の事、おじいさんがおばあさんに言いました。
「なんじゃい、この薄汚れたふんどしは。もっとしっかり、洗濯をせんか!」
 すると、かまどでご飯をたいていたおばあさんも、負けじと言いました。
「それを言うなら、なんですか、このしめったしばは? もっと乾いたしばを取ってこないと、ご飯がたけないじゃありませんか」
「なんだと! 文句を言うなら、ばあさんがしばを取ってくればいいんだ!」
「では、おじいさんが洗濯をしてください!」
 そこで二人は、仕事を取替えっこする事にしたのです。
 次の日、おじいさんは洗濯物を持って川に行きましたが、川の水はとても冷たくて洗濯どころではありません。
「ばあさんのやつ、こんなに冷たい水で洗濯をしていたのか。これでは手がかじかんで、うまく洗濯できんのは当たり前だ」
 一方、山へしばかりに行ったおばあさんですが、しばはそう簡単には見つかりません。
 たまに見つかっても、しめった小さな物ばかりです。
 それに山道を歩いてきたので、もう足がくたくたでした。
「おじいさんは、こんな山道をいつも歩いていたんですね。それにあるのは、しめったしばばかり」
 こうして、おじいさんはうまく洗濯が出来ず、おばあさんはうまくしばかりが出来ないまま、家に帰って行ったのです。
 その帰り道、ばったり出会った二人は同時に言いました。
「ばあさん、すまない。洗濯ができなかった」
「おじいさん、すみません。しばかりができませんでした」
「・・・わはははははは」
「・・・うふふふふふふ」
 それから二人は、大笑いです。
 こうして次の日からは今まで通りに、おじいさんがしばかりに、おばあさんが洗濯に行く事になったのです。
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


