日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » » 正文

鬼-不在场证明(1)

时间: 2021-10-07    进入日语论坛
核心提示:アリバイ お花の証言で、その惨死体が豪農山北家のお嬢さんと分ったので、すぐさま山北家へ急使が飛ぶ、駐在所へ自転車が走る、
(单词翻译:双击或拖选)

アリバイ


 お花の証言で、その惨死体が豪農山北家のお嬢さんと分ったので、すぐさま山北家へ急使が飛ぶ、駐在所へ自転車が走る、警察電話がけたたましく鳴り響く、家々からは、緊張した表情の人々が現場へ、現場へと駈け出す、暫くして係官を満載した警察自動車が本署から到着するという、物々しい騒ぎとなった。
 綿密な現場調査が終り、解剖の為に死体がN市の病院へ運び去られると、関係者の取調べを行う為に、(はなは)だ変則ながら、臨機の処置として村の小学校の応接室が借り入れられ、そこへ、鶴子の両親の山北夫婦、同家の傭人(やといにん)、発見者の大宅、殿村、仁兵衛爺さん、娘のお花などが次々に呼入れられた。
 取調べには可成(かなり)の時間を(ついや)したけれど、被害者鶴子の母親が提出した一通の封書の(ほか)には、別段これという手掛りもなかった。
「娘の机の抽斗(ひきだし)の手紙の中に、こんなものがございました。今そこへ入れたばかりという風に、手紙類の一番上にのって居りましたから、きっとあれがうちを出ます()ぐ前に受取ったものに違いございません。男の呼出状でございます」
 母親はそんな風に云って、切手の貼ってない一通の封書をさしだした。
使(つかい)が持って来たのだね。誰がこの手紙を娘さんに渡したのか、傭人達を調べて見ましたか」
 予審判事の国枝(くにえだ)氏が、物やさしく尋ねた。
「ハイ、それはもう充分調べたのでございますが、妙なことに、誰も知らないと申すのでございます。ひょっとしたら、娘が門の所に出ていた時、直接手渡して行ったのかも知れませんでございます」
「フム、そんなことだろうね。ところで、あなたは、この手紙の主に心当りでもありますか」
「イイエ、親の口から申すのも何でございますが、あれに限って、そんなみだらなことは、これっぱかりもございません。この手紙の男も、決して前々から知っていたのではなく、上手な呼出文句に、ついのせられたのではないかと存じます」
 で、その呼出状の文句というのは、()の様な至極(しごく)簡単なものであった。

今夜七時、お宮の石燈籠(いしどうろう)のそばで待っています。きっと来て下さい。誰にも云ってはいけません。非常に非常に大切な用件です。

Kより

「この筆蹟に見覚はありませんか」
「一向心当りがございません」
「鶴子さんは、大宅村長の息子の幸吉君と許婚(いいなずけ)になっていた(そう)ですね」
 国枝判事はそれとなく気を()いた。手紙の差出人のKというのが、幸吉の頭字(かしらじ)に一致するし、許婚からの手紙なら、娘が直様(すぐさま)その呼出しに応じたのも無理ではないと思われたからだ。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
  • 上一篇:暂无
  • 下一篇:暂无