日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

假面恐怖王-黄金假面人

时间: 2022-01-30    进入日语论坛
核心提示:黄金仮面 それから一月ほどは、なにごともなく過ぎさりました。そして、ある日のことです。京都市の三十三間堂(げんどう)に、ふ
(单词翻译:双击或拖选)

黄金仮面


 それから一月ほどは、なにごともなく過ぎさりました。そして、ある日のことです。京都市の三十三間堂(げんどう)に、ふしぎな事件がおこりました。
 三十三間堂の細長いお堂の中には、おまいりの人の通路を残してお堂いっぱいに、ピカピカひかる金色の、人間とおなじぐらいの大きさの仏像が何百というほど、びっしりならんでいます。
 その夕方、小学校六年生のふたりの少年、高橋(たかはし)君と丸山(まるやま)君とが、お堂の中の通路を歩いていました。もう、うすぐらくなっているので、おまいりの人もみんな帰ってしまい、ガランとしたお堂の中には、ふたりの少年のほかには人の姿もないのでした。
 しかし、人間はいなくても、人間とおなじ大きさの金色の仏像が、いくえにも、かさなりあって、かぞえきれないほど立ちならんでいるのです。
 その何百という金色の仏像が、だまりこんで、身動きもしないで、夕やみの中にむらがっているようすは、なんともいえないぶきみさです。
「もう、帰ろうよ。だれもいなくなってしまったじゃないか。」
 丸山君が、心ぼそそうにいいました。
 すると高橋君は、ふっと立ちどまって、びっくりしたような顔で、むらがる仏像のまんなかへんを見つめました。
「高橋君、どうしたの? なにをそんなに見つめているんだい?」
 丸山君が聞きますと、高橋君は、シーッというように口の前に指を立てて、目で、そのほうを、さししめしました。
 丸山君は高橋君の目を追って、仏像のむれの中を見ました。
 おやっ! これはどうしたのでしょう。ウジャウジャ集まっている仏像のまんなかに、一つだけ、まったくちがったすがたの仏像が立っているではありませんか。
 それは、ほかの仏像よりもからだが大きいので、よく見れば、すぐわかるのですが、頭にはインド人のターバンのような金色の(ぬの)をまきつけ、金色のダブダブのマントのようなものを着ています。顔はむろん金色ですが、ほかの仏像より大きな顔で、お(のう)の面のように、うすきみがわるいのです。
 気のせいか、そのへんな仏像は、黄金の顔で、じっとこちらを見かえしているようです。二少年はその仏像と、長い間にらめっこをしていました。
 すると、ゾーッとするようなことがおこったのです。へんな仏像のからだがユラユラと動きました。そして、黄金の顔のくちびるがキューッと三日月形にめくれあがって、ほそい黒いすきまができました。笑ったのです。黄金の顔が、ニヤニヤと笑ったのです。
 二少年は、あまりのおそろしさに、からだがすくんだようになってしまいましたが、高橋君は勇気をだして、丸山君の手をひっぱって、へんな仏像の見えないところまで、つれていきました。そして耳に口をあてるようにして、ささやくのでした。
「あいつ、見たかい。仏像じゃないよ。生きているんだよ。身動きしたじゃないか。そして、ぼくらのほうを見て笑ったじゃないか。」
「うん、そうだよ。あやしいやつだねえ。おばけかしら?」
「おばけなんて、この世にいるはずないよ。あいつ、悪者にちがいないよ。金色の姿をして仏像の中にかくれて、なにか、わるだくみをしているんだよ。ぼくたち、ここから、のぞいていよう。あいつ、もっと動くかもしれないからね。」
 二少年は、ものかげに身をかくして、そっと、のぞいて見ることにしました。
 少年たちの考えは、あたりました。そのへんな仏像みたいなやつは、動きだしたのです。
 その怪人はむらがる仏像をかきわけて、おまいりの人の通路へ出て来ました。それで全身があらわれたのですが、金色のマントの下には、ぴったり身についた金色のシャツと、金色のズボンをはき、くつまで金色でした。
 怪人は、通路のまんなかを、ゆうゆうと歩いていきます。二少年は遠くはなれて、そのあとをつけました。
「おい、あいつ、黄金仮面だよ。」
 高橋君は、尾行をつづけながら、丸山君にささやきました。
「ぼく、いつか、『黄金仮面』という本を読んだことがある。その本についていた写真が、あいつと、そっくりだったよ。その黄金仮面は、フランスの大どろぼうのアルセーヌ=ルパンがばけていたんだが、ルパンはもう死んじゃったから、あいつはルパンじゃないよ。きっと、むかしのルパンのまねをして、黄金仮面にばけているんだよ。」
 ああ、黄金仮面。そのむかし、日本じゅうをふるえあがらせた、あの怪人黄金仮面が、もう一度あらわれたのです。そして、いま、目前をむこうへ歩いていくのです。
 二少年は、なんだか、おそろしいゆめを見ているような気がしました。
 お堂の入口には、番人がいるのですが、黄金仮面は平気な顔で、その前をとおりすぎました。
 番人は、ギョッとして、立ちすくみ、あまりのことに口をきく力もありません。
 怪人はお堂を出ると、一度も、ふりむかないで、ゆっくり歩いていましたが、二少年が、ついゆだんをしてそのうしろへ近づいたとき、ヒョイとこちらをふりかえりました。
 そして笑ったのです。あのきみのわるい三日月形の口で、ニヤニヤと笑ったのです。
 二少年は、そこに立ちすくんだまま、身動きもできません。まっさおになって、あいての金色の顔を見つめているばかりです。
 すると、みょうな、しわがれ声が聞こえてきました。黄金仮面が、ものをいったのです。
「ウフフフフ……、おい、きみたち、おれをつけてくるとは、なかなか、勇気があるねえ。だが、だめだよ。おれは人間じゃないんだからね。鳥のようにじゆうじざいに、空がとべるんだからね。きみたちにはどうすることもできないよ。ウフフフフ……。」
 そういったかとおもうと、怪人は、クルッと、むこうをむいて、サーッとかけだしました。金色のマントを、うしろになびかせて、まるで魔物のような早さで走るのです。そして、あっとおもうまに、うすぐらい夕やみの中へ、姿を消してしまいました。
 あいてが見えなくなると、二少年は、やっと正気をとりもどして、そのあとを追いました。すこしいくと、高さ三十メートルもあるような、大きなシイの木が立っていました。
 見あげると、風もないのに、シイのこずえがユラユラと、ゆらいでいます。
「へんだねえ。あいつ、この木の上へ、のぼっていったんじゃないだろうか。」
 高橋君がいいました。
 すると、そのとき、お堂のほうから、白いきものに、腰ごろもをつけた番人の若いぼうさんが、いきせききってかけつけてきました。
「おい、きみたち、いまの金色のばけものは、どこへいった。おまわりさんをよんで、とっつかまえなけりゃあ……。」
 高橋君はシイの木のてっぺんをゆびさして、答えました。
「あれ、あんなに木がゆれているでしょう。あいつが、あそこへのぼったのかもしれない。」
 ぼうさんは手をかざして、シイのこずえを見あげましたが、夕やみにつつまれているので、はっきりはわかりません。
 そのときです。木のてっぺんが、ひときわはげしくざわめいたかと思うと、そこから空中に、サーッと金色のものが、とびだしたではありませんか。
 ああ、あいつです。黄金仮面が、空をとんでいくのです。
 怪人は、高い空中を、からだをよこにして、両手をまっすぐに前にのばし、まるで水の中を泳ぐような形で、とんでいます。金色のマントが、ヒラヒラとはためいて、映画のスーパーマンと、そっくりです。金色のスーパーマンが夕やみの空を高く、高く、とんでいくのです。
 二少年とぼうさんとは大きな口をあいて、あっけにとられて、それを見あげていましたが、黄金仮面はみるみる、遠ざかっていき、だんだん、そのすがたが小さくなり、ついには、一つの金色の星のようになって、そのままスーッと、夕やみの空に消えていってしまいました。
 あくる日の新聞が、その怪事件を大きく書きたてたことは、いうまでもありません。
 高橋、丸山の二少年は、学校でみんなにとりかこまれ、黄金仮面の話を、なんどとなく、せがまれるのでした。

 

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: