日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

宇宙怪人- 奇怪的黑人男子

时间: 2021-10-01    进入日语论坛
核心提示:ふしぎな黒んぼう このさわぎがあった二日ほどのち、明智探偵事務所へ、虎井(とらい)工学博士から、電話が、かかってきました。
(单词翻译:双击或拖选)

ふしぎな黒んぼう


 このさわぎがあった二日ほどのち、明智探偵事務所へ、虎井(とらい)工学博士から、電話が、かかってきました。
 虎井博士というのは、有名な民間の老科学者で、発明の天才と言われている人でした。まるでエジソンのように、あらゆる方面にわたって、人をおどろかすおそろしい発明をして、何百という特許を持っているのです。
 その電話がかかってきたとき、明智探偵は、宇宙怪人のことで、総理大臣に呼ばれて、出かけていましたので、かわって小林少年が電話口に出ました。
「ウン、おるすかね。大至急の用件じゃが、あんた、だれだね、小林君ではないのかね。」
 虎井博士は、小林君の名を知っていました。この少年助手は、それほど有名なのでした。
「ぼく小林です。どういうご用件でしょうか。」
「宇宙怪人の件じゃ。どうやら、こんどは、わしがあぶなくなった。警察には、保護をたのんでおるが、それだけでは安心がならん。明智さんに来てほしいのじゃ。だが、おるすなら、あんたでもいい。子どもながら、先生におとらぬ名探偵だ。明智さんにも来てほしいが、あんたにも、来てもらいたいのだ。どうじゃね。今すぐ、わしのうちへ来てくださらんかな。」
 小林君は、虎井博士にあったことはないのですが、その屋敷は、よく知っていました。隅田川の川口(かわぐち)にちかい、小さな森にかこまれた、ふしぎな洋館でした。
「ハイ、それでは、先生に電話で、相談してから、まいります。」
「そうか。わしのうちは、ごぞんじだろうな。まってますぞ。」
 小林君は、すぐに首相官邸に電話をかけて、急用があるからと、明智先生を電話口に呼びだしてもらい、虎井博士のことを話しますと、「よろしい。行きたまえ。ぼくもこちらの用件がすみしだい、かけつける。じゅうぶん、注意してね。」という返事でした。
 そこで、小林さんは、明智先生のおくさんにも、そのことを話したうえ、自動車にのって、虎井博士邸にいそぎました。
 隅田川の川口ちかくは、工事の多いところですが、そのあいだに、まるで、切りはなされた別世界のように、こんもりした森があって、その中に、むかしの西洋のお城のまるい塔のような感じの、奇妙な建物がたっていました。
 その建物の入り口に近づいて、大きなドアをノックしますと、中からドアがひらいて、思いもよらずそこに、ひとりの黒んぼうが立っていました。アフリカ土人のように、まっくろな顔の大男です。
 ドアの中は、ひろい板の間になっていて、まっかなジュウタンが、しきつめてあり、おくのほうに、まがりくねった階段の、りっぱな手すりが、見えていました。
 黒んぼうは、はでなしまの背広をきて、まるでサーカスの道化師のようなかっこうで、そこに、つったっているばかりです。
「虎井先生から電話があったので、うかがいました。小林というものです。」
 小林君が言いますと、大男の黒んぼうは、じっと宙を見つめたまま、小林君の顔を、見むきもしないで、両手をぎごちなく、あげたり、さげたりしながら、へんなガラガラ声で答えました。
「ドウゾ、コチラヘ。」
 そして、クルッと、むこうをむくと、コックリコックリ歩きだすのでした。なんだかへんです。これは、生きた人間でなくて、機械のような感じです。
 そのとき、小林君は、ふと、思いだしました。虎井博士は、ロボットを発明して、玄関番につかっているといううわさをきいたことがあるのです。そう思って、見ると、たしかにロボットです。顔は、黒んぼうの人形です。客の顔も見ないで、そっぽをむいて、ものを言ったのも、人形なれば、むりはありません。
 小林君は、人形にむかって、まじめくさって、あいさつしたのかとおもうと、おかしくなってきました。それにしても、虎井博士は、なんというかわりものでしょう。玄関へはいっただけで、こんなにびっくりさせられるのですから、まだまだ、どんなふしぎなしかけが、まちかまえていないともかぎりません。小林君は、少々きみが悪くなってきました。
 黒んぼうは、まっすぐむこうをむいたまま、階段の下を通りすぎて、廊下に出ると、そこにひらいているドアのまえに立ちどまって、クルッとこちらをむき、また両手をあげさげして、
「ココデ、オマチクダサイ。」と言いました。
「ありがとう。きみ、人形なんだね。よくできているね。」
 小林君は、そんなことを言いながら、指で、黒んぼうのほおを、はじいてみました。すると、あんのじょう、コツコツと、かたい音がするのでした。
 黒んぼうは、ニッコリともしないで、つっ立っていましたが、しばらくすると、「これでわたしの用事はすんだ。」といわぬばかりに、またクルッとむきをかえて、コットン、コットン、どこかへ、立ちさってしまいました。
 あとにのこされた小林君は、部屋の中にはいって、あたりを見まわしました。応接間でしょう、りっぱなイスやテーブルのそろった、広い洋室です。
 一方のかべに、一メートル四方もある大きな鏡が、はめこみになって、まわりに、うつくしいがくぶちがついています。小林君は、その鏡のまえに立って、自分のすがたをうつしてみました。
 そうして、まっていても、博士はなかなか出てきません。あたりはシーンとしずまりかえって、なんだか、古い洋館のあきやにいるような感じです。小林君は、ますますきみが悪くなってきました。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: