日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

宇宙怪人-地底下的楼梯(01)

时间: 2021-10-01    进入日语论坛
核心提示:底しれぬ階段 小林君はそのとき、なんともいえぬ、みょうな感じにおそわれました。 部屋には、だれもいないことがわかっている
(单词翻译:双击或拖选)

底しれぬ階段


 小林君はそのとき、なんともいえぬ、みょうな感じにおそわれました。
 部屋には、だれもいないことがわかっているのです。それでいて、なんだか、すぐそばに、人がいるような気がします。だれかが、ジーッと、自分のほうを、見つめているような気がします。
 小林君は、思わず、部屋の中を見まわしました。しかし、どこにも、人のかくれるような場所はありません。
 そうして、しばらくのあいだ、墓場のように、しずまりかえった広間に、立ちつくしていましたが、ふと、どこかで、かすかなもの音がしました。
 ギョッとして、ふりむくと、部屋の入り口に、白いものが立っていました。びっくりするほど、うつくしい少年でした。小林君もかわいらしい顔をしていましたが、この少年のは、かわいらしいというよりも、うつくしいのです。
 戴冠式(たいかんしき)の行列の中にいる、西洋の少年貴族のような、まっ白な軍服を着ていました。えりと肩に、ピカピカ光るかざりがつき、手くびのところにも、金モールのすじがあり、肩から、わきの下にかけて、金色のひもがまといつき、白ズボンの両がわには、太いまっかなすじが、とおっています。
 小林君は、この少年も、ロボットではないか、あのうつくしい顔は、ロウでできているのではないかと思いました。
「ヤア、いらっしゃい。小林君ですね。」
 その少年が、にこにこしながら、さわやかな声で呼びかけました。さっきの黒んぼうのようなガラガラ声ではありません。たしかに人間の声です。
「あなたは、だれですか。ぼくは虎井先生にお目にかかりたいのですが。」
 小林君が、あっけにとられたような顔で言いますと、うつくしい少年は、こともなげに答えました。
「わかってますよ。ぼくは虎井先生の少年助手ですよ。ちょうどきみが、明智先生の少年助手であるようにね。うちの先生は、きみをまっています。いま、あんないしますよ。」
 小林君は、それを聞いて安心しました。
「どうして、そんなふうをしているの。まるで軍人みたいだね。それがきみのふだんの服ですか。」
「そう。うちの老先生は、こんなピカピカした服がすきなんだよ。その服が、おまえに、いちばんよく似合うって。」
 ふたりの、おなじ年ごろの少年は、すぐに、したしくなってしまいました。
「きみの先生は、ずいぶんかわってるんだねえ。ロボットの黒んぼうに、玄関番をさせたりして……。」
「ハハハ……、かわっているよ。なんでもかわっているんだ。きみは、これから、たくさんおどろくことがあるよ。しかし、うちの先生は、えらい学者だよ。先生の発明を見たら、きみはきっと、びっくりしてしまうよ。」
 うつくしい少年は、さも、ほこらしげに言うのでした。
「ねえきみ、ぼくは、さっき、ここでひとりでまっていたとき、だれかが、すぐ近くにいるような気がしたんだよ。へんだねえ。この部屋には、かくし戸でもあるんじゃないかい。」
「かくし戸もあるよ。しかし、きみがさっき、だれかいると思ったのは、ぼくだったのさ。」
「エッ、きみだって。きみ、どこにかくれていたの?」
 小林君がびっくりして、たずねますと、少年は、ニヤニヤ笑いながら、かべにはめてある、大きな鏡を、ゆびさしました。
「この中だよ。」
「エッ、鏡の中だって?」
「そうじゃない。この鏡の、むこうがわの部屋にいたんだよ。この鏡は、こちらから見れば、ふつうの鏡だけれど、うらから見ると、この部屋の中が、すっかり見すかせるんだよ。あちらの部屋にいれば、この鏡は、大きなガラス窓と、おんなじなんだ。それで、ぼくは、この鏡のむこうがわから、しばらく、きみのようすを、ながめていたんだよ。だもんだから、きみは、近くに人がいるような気がしたんだ。」
「すると、客をこの部屋にいれておいてまず、鏡のうちから、のぞいて見るんだね。まるで探偵のうちみたいだね。」
「そうだよ。うちの老先生は、探偵がすきなんだよ。だから、ここには、いろんなしかけがある。そして、明智先生のこともよく知っているんだ。うちの先生は、いつも、きみをほめているよ。子どもにしては、えらいもんだって。ぼく、そのたびに、きみが、うらやましくなっちまう。」

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: