いやいやいや、そんなあっけらかんと言われても。と、通常ならツッコミを入れたい場面だ。
初めての激痛に耐えながら自分の肺に穴なんてあいていないと信じたい気持ちとは裏腹に、足も手も震えていた。
「故郷のご両親にも連絡を」
すべてが初体験だった。
故郷を離れ、大学に入学して二ヶ月。早くも緊急事態だった。
数時間後、両親がかけつけてくれた。
僕は泣いた。初めての手術が決まり、数本の管が体に刺さり、不安が脳に刺さった状態だったから。
「病気なんだから、しょうがないだろう。頑張れ。大丈夫、手術すればすぐに治る」と、父親は何度も頷いた。まるで自分にも大丈夫だと暗示をかけているかのように。
手術が終わり、両親は仕事があるので故郷へ戻っていった。散々、これでもかというほど励ましの言葉を浴びせられた。
「もう大丈夫だから。早く帰りなよ」そんな強気な言葉を僕は最後に投げた。
本当はまだまだ不安だらけで。誰でもいいから早く助けてくれ。と願っていた。
何とか退院となり、一人でアパートまで帰った。
久し振りのワンルームの部屋はひっそりとしていた。
「あれ」
一歩、中へ踏みこんで、僕は思わず声を漏らした。
入院前とはテレビの大きさが違っていた。
残されていた一枚のメモには、「退院おめでとう。目が悪くならないようにテレビを買っておきました。古いテレビは持って帰りますね。母より」
心臓に穴があきそうなくらい嬉しくて、感謝をした。僕は医者に救われたのでなく、両親に救われたのだと思った。