すみれとうぐいすの話
小川未明
小さなすみれは、山の蔭につつましやかに咲いていました。そして、いい香りを放っていました。
すみれは、そこでも、安心をしていることは、できなかったのです。なぜなら、そのすみれをたずねてくるものは、ひとり、美しいちょうや、かわいらしいみつばちばかりではなかったからです。
「ここにも、すみれが咲いていた。とって香りをかいでごらんなさい。いい香りがするから。」と、山に遊びにきた、子供たちはいったのです。
すみれは、自分ほど、不幸なものは、この世の中に、ないと思いました。小さな体で、しかも、ものの蔭に、つつましく咲いているのを、それすら安心ができなかったからです。
「ああ、わたしほど、不しあわせなものはない。」と、すみれは、ため息をしました。
そのとき、そばから、名もない草がいいました。
「すみれさん、あなたは、あんまり美しく生まれてこられたからです。そして、いい香りをもっていなさるからです。私のように、粗末に生まれてきたものは、ちょうや、はちなどというきれいなものに、振り向かれないかわり、まあ、無事といえばいえるのです。どちらがいいかわかったものでありません。そう、歎くにはおよびませんよ。」と、皮肉のようになぐさめるように、いったのでした。
これを聞くと、すみれは、寒い風に、小さな頭を振りながら、
「いいえ、わたしは、自分の不安な生活のことを考えると、もう、ちょうにも、みつばちにもきてもらわなくてもいいのです。どうか、あなたのように、安心した生活を送りたいものです。」と答えました。
しかし、名もない草は、もうあきらめているというふうで、
「そういったって、しかたのないことです。」といったきり、黙ってしまいました。
このとき、どこからか、一羽のうぐいすが飛んできて、そばの木の枝に止まりました。そして、いい声でさえずりました。
この声をきくと、すみれは、なんといういい声だろうと感心しました。
「なぜ、わたしは、鳥になって生まれてこなかったろう。そして、ああしたいい声で鳴くことができたら、どんなにうれしいであろう。」と思いました。
うぐいすは、しばらく枝に止まっていました。そのうち地面に降りてきました。うぐいすは、小さなすみれの花を見つけました。
「かわいらしい花だこと。」といって、すみれのすぐそばにやってきました。
「すみれさん、あなたは、しあわせものですね。」と、うぐいすはいいました。
これを聞くと、すみれは、うぐいすが自分をからかうのだと思いました。そして、うぐいすをいい声だと感心したことなどは忘れてしまって、すみれは、腹をたてずにはいられませんでした。
「わたしほど、不しあわせなものが、世の中にありましょうか。」と、すみれは、かなしい、細い声でいいました。
すると、うぐいすは、頭をかしげながら、じっとすみれを見つめていました。
「すみれさん、それは、私のいうことです。私ほど不幸のものはないと思います。」と、うぐいすはいいました。
こんどは、すみれが、それを聞いて、がっかりしたような顔つきをしました。
「あなたの声は、あんなにいいではありませんか。いま、わたしは、あなたのさえずりなさる声をきいて、うっとりとしました。あなたの声を聞くものは、ひとり、わたしばかりではありません。みんな感心します。あなたは、だれからもかわいがられます。なんで、あなたが不幸なことがありましょう。」と、すみれはいいました。
うぐいすは、これをきいて、しばし黙っていましたが、やがて頭を上げて、
「すみれさん、あなたが、そうお思いなさるのは無理のないことです。しかし、私は、この声のために、どんなに苦しんでいるかしれません。からすや、わしや、たかなどは、みんな私を憎みます。私を憎むというよりは、私の声を憎むあまり、私の姿を見ると殺そうとしているのです。それがために、私は、安心して木の枝に止まって眠ることができません。昼間は、こうして、彼らに見えないように、やぶから、林を伝って鳴いていますが、夜は、どこかの木の枝に止まって眠らなければなりません。しかし、私の定まった宿というものはないのです。私は、あなたのように、地の上にしっかりとした、安らかな生活をなさる姿を見るとうらやましくてなりません。私ほど不幸なものがありましょうか。」と、うぐいすは、すみれに向かっていいました。