ぼくは、ずっと、そう思ってきた。イメージ的には、『ありときりぎりす』というお話のきり
ぎりす。何の努力もしないで、やりたいこと、楽しいことばかりして気楽に生きている。勉強
している姿なんて、ほとんど見たことがない。そんな高校生の兄にお説教される日が来るな
んて、考えたこともなかった。
 それは、今年の夏休み。ぼくが、英語の予習をしているときのことだった。CD を聞きな
がら発音練習をしているぼくに、母が、
「そんな棒読みじゃなくて、抑揚をつけて。」
と言った。
「抑揚って何? 」
「強弱をつけて読むんだよ。」
「強弱って? 」
「調子を上げたり下げたり???。とにかく、CD のまねして、歌うみたいにするの。」
だんだんいらだってくる母。
「わかんないよ。できないよ。」
ぼくは、大声でさけぶと泣き出した。
 兄は、すぐ、二階から下りてきてくれた。
「利基。今習っている英語は、基本中の基本。だいじょうぶ。すぐ、できるから。」
兄は、めずらしく真面目な顔で言った。それからいつものおどけた兄になり、教え始めた。
「英語なんて、の●
り●
の●
り●
で言っちゃえばいいんだよ。ハローハロー。マイネイムイズ?トォ
シィキィ。『トシキ』じゃなくて、『トォシィキィ』だよ。オッケー? 」
ひょっとこみたいな表情の兄。ぼくは、思わずふき出してしまった。そして、
「トォシィキィ。トォシィキィ。オッケー? 」
とやってみた。ふざけて言っただけなのに、
「すっげえ。ちゃんとできるじゃん。完ぺき。」
兄は、大げさにほめてくれた。
 兄と英語を勉強するのは楽しかった。まるで、まんざいでもやっているようだった。そし
て、ぼくは、英語が上手になった気がしてうれしかった。
「お兄ちゃんて、英語できたんだね。」
「おいおい。本当に、ただのバカだと思っていたのか。ちょっと待ってろ。」
兄は、二階から、小さな袋を持ってきた。中から出てきたのは、ボロボロになった単語カード
だった。きたない字で書いてあるのが、兄らしい。少しの沈黙の後、兄が言った。
「利基。いいか、よく聞けよ。完ぺきじゃなくていいんだ。全部できなくてもいいんだよ。で
も、やるって決めたことは、ちゃんと頑張らなくちゃだめだ。それからな、男は、人が見てい
ない所で努力をするもんだ。」
「お兄ちゃん、かっこいい。」
思わず言葉がこぼれた。今までに見たことのない、すごくかっこいい兄だったのだ。ぼくは、
大好きだった兄がますます好きになった。
 お兄ちゃん、いつもありがとう。大好きだよ。これからも、ずっとずっと、よろしくね。
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


