即位後のオホハツセ
血塗られた皇位争いののち、恋と歌に生きた最後のタケル
◆即位後には穏やかな日々が訪れる
対抗勢力を打ち倒したオホハツセは、オホハツセワカタケルと名を改め、即位した(雄
略天皇)。以後のオホハツセの人生は、様々な逸話に彩られている。
ある日、山に登って見下ろすと立派な館が目に入った。すると、オホハツセは天皇の宮
殿に似せて造っている、無礼だと怒って、その館を焼き払おうとした。慌てた館の主は必
死で謝罪するとともに、白い犬を献上した。そこでオホハツセは火をつけるのをやめ、兄
のアナホノミコが殺害したオホクサカの妹ワカクサカベにその白い犬を結納品として贈
り、改めて彼女を娶ったのだった。
またあるときは、美和(三輪)川のほとり引ひけ田た部べでアカヰコという美少女と出
会い、「いずれ宮中に召し上げるので、嫁に行かないように」と約束をする。ところが、
その約束を忘れて八十年余りも放置してしまう。やがて老婆となって現われたアカヰコに
天皇は仰天したが、今さら宮中に入れることもできず、歌とともに贈り物を与えて帰した
のだった。
また、オホハツセには同じく吉野でアブにかまれそうになったり、 城にて狩りをした
際には猪に追いかけられたりというユーモラスな逸話も伝わっている。とくに 城山に
登った際の猪の逸話は興味深い。大きな猪が現われたため矢を射たが、逆に猪を怒らせて
追いかけられたオホハツセは、木に登って何とかやり過ごしている。その 城山に再び
登ったときには、天皇の行み幸ゆきとまったく同じ列に出くわす。「自分のほかに王はい
ないはずなのに、そちらは何者だ?」と尋ねると、相手はヒトコトヌシという神だと名乗
る。これを聞いた天皇は非礼を詫わび、太刀と弓矢、お供の者の衣服を捧げたのだった。
天皇の歌好きを象徴するのが、大木の下の宴での出来事だ。女官が杯の中に落ち葉が
入ったのに気づかず、そのまま酒を差し上げた。すると天皇は怒って彼女を斬ろうとす
る。しかし、女官が許しを乞うために、杯に浮かぶ葉をオノゴロ島に見立てた歌を歌った
ところ、天皇は上機嫌になって彼女を許したのだった。
『日本書紀』ではさらにオホハツセの性格が抉えぐり出される。ある うね女めが女児を
生み、この子はオホハツセに似ていたが、一晩の契りしか結んでいなかったため彼は自分
の子と認めなかった。そこで臣下の者が一晩に何回交わったのか尋ねたところ、七回と返
答。臣下にたしなめられた彼は結局、女児を自身の子として認めている。
血で血を洗う権力闘争のあとに訪れた平穏な晩年であった。