1 子犬を育てることにした。
2 マンションに住んでいるのに飼えるんですか。
3 犬をかわいがっている。
★ 高いからといっていいとは限らない。
人類はエジプト時代にすでに犬や猫をペットとしていた。最近日本でペットを飼う人が増えてきた。1998年犬は10443000頭、猫は8453000匹、約6世帯に1世帯が犬を、7,5世帯に1世帯が猫を飼っている。朝晩の公園には犬を連れた人が大勢集まってくる。犬を連れていると見知らぬ人とでも自然に会話が生まれ、いつの間にかペット友達になるようだ。それも一つの楽しみだ。店では犬、猫、熱帯魚、小鳥はもちろんハムスターから蛇まであらゆる種類のペットが売られている。ペットフード(犬、猫などの小動物の餌)は1997年の出荷額で2300億円にも上っている。ペットフードはペットショップばかりでなくどこのスーパーでも簡単に買うことができる。ペットフードを安い缶詰だと思って間違えて買って食べてしまったと言う話も聞く。それほど種類が豊富に出ているのである。またペット用の関連商品も例えば犬用の服は勿論サングラス、浴衣や法被まで6000種類を超える商品が売られている。 これらの商品の中にはペットを持たない人には行過ぎとも思われる物も多い。しかしペットをわが子を育てるような気持ちでかわいがる人が多いのだ。少子化や余暇の拡大が影響しているのかもしれない。ペットは心を癒しているのである。だからペットを失った時は大変だ。人間同様葬式をしたり、墓を買ったりする。喪失感が大きくてショックで立ち直れない人もいる。こうしてかわいがられているペットがいる一方、大きくなりすぎたり、様々な理由で捨てられるペットもいる。普通の公園の池をワニが泳ぎ回って大騒ぎになるといった話が後をたたない。またロボットペットが種々開発され人気になっている。ロボットだから餌も要らないし放っておけるので便利だというのではない。生きているペットと同様手をかけてやるとそれに答える。そこに人々は惹かれるのである。
基本会話★(^o^)
男:母が子犬を育てることにしたんだ。
女:マンションに住んでいるのに動物が飼えるんですか。
男:いままでは駄目だったんだけど動物を飼いたい人が増えたので規則が変わったんだ。
女:よかったですね。
男:毎日散歩させたりしてかわいがっているよ。
女:今度見せてください。
1 おかあさんはどこに住んでいますか。
2 どうしてマンションで動物が飼えるようになりましたか。
応用会話★★(^o^)
女:私の隣の部屋の人がロボットのペットを買うそうです。
ロボットペットは高いんでしょう?
男:そうだね。でも安いのもあるよ。いろいろな種類があるから。
女:高いほうがやっぱりいいんでしょうね。
男:高いからといっていいとは限らないよ。
女:そうですか。よく比べて自分に合ったのを買ったほうがいいですね。
男:いくらよくても本物にはかなわないと思うけど・・・。
1 誰がロボットのペットを買いますか。
2 高いロボットのほうがいいですか。
3 男の人はロボットと本物とどちらがいいと言いましたか。
文法
1~ことにする(決める)
明日は6時に出発することにした。
めがねをやめてコンタクトを入れることにする。
飛行機ではなく船で行くことにする。
2~のに
明日試験なのに遅くまで遊んでいる。
病気なのに働かなければならない。
ダイエットしているのにやせません。
3~がる。
母と離れて暮らしている子供が寂しがるのは当たり前です。
癌で苦しがっている父を見るのはつらいです。
弟が寒がっていたのでコートを貸してやった。
4~からといって
金持ちだからといって幸せとは限らない。
長く日本にいたからといって日本語が上手とは限らない。
面白いからといって漫画ばかり読んでいてはいけません。
練習 (^o^)
1 旅行します → お金があるので旅行することにした。
2 寒いです→寒いのに外で遊んでいます。
3 悲しいです→誰が悲しがっているんですか。
読解
吉田さんは今子犬を預かって育てています。吉田さんの子供が毎日犬を散歩させています。子犬はとてもかわいくて家族中の人気ものです。でもその犬は1年たったら返さなければなりません。そして二度と会うことはできません。 訓練を受けて目の悪い人を助ける盲導犬になるからです。別れるときのことを考えると子供達がちょっと心配です。だからといって育てるのを止める気にはなりません。
1 誰が散歩させていますか。
2 どうして一年たったら別れなければなりませんか。
3 吉田さんは何を心配していますか。
聴解(勘違い50-にほんごであそぼうⅤ-より)★★(^o^)
1 日本はベッドブームですか。
2 男の人はよくどこに行きますか。
3 それはどうしてですか。
4 女の人はどうして男の人を変わっていると思いましたか。
5 女の人は何と何を間違えましたか。
動物介護療法(AAT)
今ペットによる心の癒しが注目されている。ペットは楽しみや笑いを与えてくれストレスを解消してくれる。ペットたちは飼い主に自尊心、責任感、安堵感をもたせ、ストレスや孤独感を癒してくれる。痴呆症の患者が猫を抱かせると静かになったり、表情豊かに会話したり動物の種類を覚えたりした。寝たきりだった患者が犬に触れようと手を伸ばしたことがきっかけで歩けるようになったなどの報告が届いている。治療の効果は血圧が下がるなどの生理的効果、不安を減らしたり生き甲斐などの気力を高める心理的効果、動物がいることで人間関係が広がる社会的効果の3つがある。動物の支えが回復の助けになっている。現在、病院、老人ホームなどで動物介助療法を取り入れるところが増えてきている。そこでストレスの解消に犬を事務所に入れる会社もでてきた。事務所の中のたった一匹の犬が社員にいい影響を与えているのだ。
答え
基本会話
1 マンションです。
2 規則が変わったからです。
応用会話
1 女の人の隣の人です。
2 いいとは限りません。
3 本物のほうがいいと言いました。
練習
1 旅行します→お金があるので旅行することにした。
家を買います→お金があるので家を買うことにした。
仕事をやめます→お金があるので仕事を辞めることにした。
学校に入ります→お金があるので学校に入ることにした。
2 寒いです→寒いのに外で遊んでいます。
熱があります→熱があるのに外で遊んでいます。
風邪をひきました→風邪をひいたのに外で遊んでいます。
授業が始まりました→授業が始まったのに外で遊んでいます。
3 悲しいです→誰が悲しがっているんですか。
こわいです→誰がこわがっているんですか。
苦しいです→誰が苦しがっているんですか。
寂しいです→誰が寂しがっているんですか。
読解
1 子供です。
2 盲導犬になるからです。
3 別れるときのことです。
聴解 にほんごであそぼうⅤ-かんちがい50より
15 何が売れている?
男:このごろ日本はペットブームなんだよ。
女:そうなの。でも全然専門店はないよね。
男:ううん、そうかな。僕の町には二軒もあるけど…。
女:二軒も? 本当?
男:よく見に行くんだ。楽しいから。
女:へえ。あなたって変わっているわね。
男:どうして?僕は子犬がすごく好きなんだ。
女:子犬?ペットショップなのね。
1 いいえ。
2 ペットショップです。
3 楽しいからです。
4 ベッドの店が楽しいと言ったと思ったからです。
5 ペットとベッドです。
「ペット」は飼うための動物、「ベッド」は寝るための家具です。「ぺ」と「ベ」のように半濁音と濁音はよく似ています。
“Petto” means pet and ”beddo” means bed. Voiced consonants and p-sounds are pronounced similarly.