返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日文古典名著 » 土佐日記 » 正文

海盗的恐怖

时间: 2014-06-16    进入日语论坛
核心提示:【海賊の恐れ】 二十三日(はつかあまりみか)。日照りて曇りぬ。「このわたり、海賊のおそりあり」と言へば、神仏を祈る。  
(单词翻译:双击或拖选)
【海賊の恐れ】
 
 二十三日(はつかあまりみか)。日照りて曇りぬ。「このわたり、海賊のおそりあり」と言へば、神仏を祈る。
 
 二十四日。きのふと同じ所なり。
 
 二十五日。楫(かぢ)取りらの、「北風悪し」と言へば、船いださず。海賊追ひ来(く)といふこと、絶えず聞こゆ。
 
 二十六日。まことにやあらむ。「海賊追ふ」と言へば、夜中ばかりより船をいだしてこぎ来るみちに、手向けする所あり。楫取りして幣(ぬさ)たいまつらするに、幣の東(ひむがし)へ散れば、楫取りの申して奉(たてまつ)ることは、「この幣の散る方に、御(み)船すみやかにこがしめたまへ」と申して奉る。これを聞きて、ある女(め)の童(わらは)のよめる、
 
  わたつみのちふりの神に手向けする幣の追風やまず吹かなむ
 
とぞよめる。この間に、風のよければ、楫取りいたく誇りて、船に帆上げなど喜ぶ。その音を聞きて童も嫗(おむな)も、いつしかとし思へばにやあらむ、いたく喜ぶ。この中に、淡路の専女(たうめ)といふ人のよめる歌、
 
  追風の吹きぬる時はゆく船の帆て打ちてこそうれしかりけれ
 
とぞ。天気(ていけ)のことにつけて祈る。
 
(現代語訳)
 
 二十三日。日が照って後、曇った。「このあたりは、海賊の心配がある」というので、神や仏に祈った。
 二十四日。きのうと同じ所だ。
 二十五日。船頭らが、「北風がよくない」と言うので、船を出さない。海賊が追いかけてくるといううわさが、絶えず聞こえてくる。
 二十六日。ほんとうなのだろうか。「海賊が追ってくる」というので、夜中から船を出して漕いでくる途中に、安全祈願をする場所がある。船頭に命じて幣を差し上げさせる際、幣が東に散ってしまうというので、船頭が「この幣の散る方角に、御船を漕がしめたまえ」と申し上げて奉納する。これを聞いて、ある女の子が詠んだ、
 <海路をお守りくださる「ちふりの神」にお供えする幣に吹く風よ、止まないで吹いておくれ。>
この間、風がよい具合となったので、船頭は大いに得意がって、船に帆上げなどして喜んだ。その音を聞いて子どもも老女も、早く帰りたいと思うからだろうか、とても喜んだ。この中にいた淡路の専女という人が詠んだ歌、
 <追い風が吹き出すと、帆布をはたはたと打ち鳴らす。その音を聞けば、私たちも手を打つほどにうれしい。>
と。天気のことにかこつけて神に祈った。
 
(注)幣 ・・・ 神に祈りのしるしとして供えるもの。
 
(注)現代語訳は、現代文としての不自然さをなくすため、必ずしも直訳ではない箇所があります。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论