返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 小川未明童話集 » 正文

一銭銅貨

时间: 2022-09-01    进入日语论坛
核心提示:英えいちゃんは、お姉ねえさんから、お古ふるの財布さいふをもらいました。そして、お母かあさんから、小遣こづかいをいただくと
(单词翻译:双击或拖选)

えいちゃんは、おねえさんから、おふる財布さいふをもらいました。そして、おかあさんから、小遣こづかいをいただくと、そのなかにいれておきましたが、じきに、つかってしまうので、その財布さいふなかは、いつもからっぽでありました。
あるえいちゃんが、その財布さいふを、ばたばたやっていると、おねえさんがごらんになって、
えいちゃんの、財布さいふなかは、いつもからっぽなのね。」と、わらいながらおっしゃいました。
「からっぽなもんか、そら、ごらんよ。はいっているだろう。」と、えいちゃんは、おかねをつまんでせました。
「たった、一せんきりしかないの?」
ねえさんは、この銅貨どうかが、いつできたとおもってるの。そりゃ、ふるいんだから。」
「そうね、おおきいから、大正たいしょうか、明治めいじにちがいないわ。」
明治めいじねんなんだぜ。まだ、うちのおとうさんもおかあさんも、まれないまえのだよ。その時分じぶんから、日本にっぽんじゅうをぐるぐるまわっていたんだ。そうおもって、ぼく大事だいじにしているのさ。」と、えいちゃんは、いまのからると、大形おおがたな、そして、ずれのした、一せん銅貨どうか裏表うらおもてかえしながら、さもなつかしそうにながめていました。
「まあ、そんなに、ふるいの。」と、おねえさんも、にとって、ながめました。
「いろいろのひとわたってきたんだね。」
「それは、そうよ。えいちゃんは、どんなひとに、このおあしがわたってきたとおもうの。」
大人おとなや、子供こどもや、金持かねもちや、貧乏人びんぼうにん……。」
「もっと、いってごらんなさい。」
ふねにもったろうし、汽車きしゃにもったろうし、新聞売しんぶんうりのにもわたったろうし、バッチンのあななかへもはいったろうし、紙芝居かみしばいのおじさんのにも、そのほかかんがえたら、まだいろいろあるだろう。」
「だけど、うみや、かわなかしずんだり、なかへはいって、けてしまったら、もうこうして、このおかねはなかったんですよ。」と、おねえさんは、おっしゃいました。それに、ちがいないと、えいちゃんは、おもったが、
たたみあいだや、火鉢ひばちはいなかに、ちたことはあったかもしれないよ。」といいました。
えいちゃんは、このおかねをつかわないつもり。」と、ねえさんは、おききになりました。
ぼく大事だいじにして、しまっておくのだ。」
えいちゃんは、財布さいふをばたばたやりながら、あちらへいってしまいました。
そのばんえいちゃんは、財布さいふをまくらもとにいて、たら、ゆめました。
ぼっちゃん、わたしたちも、人間にんげんおなじように、一だいのうちに、かなしいこともあれば、うれしいこともあります。大事だいじあつかわれればうれしいし、粗末そまつにとりあつかわれればいい気持きもちはいたしません。ひとつにしみて、わすれられないおはなしをいたしましょうか。」と、一せん銅貨どうかが、いいました。
「ああ、きかして、おくれ。」と、えいちゃんは、こたえました。
まだ、はやはるさむよるのことでありました。そのばんも、だんだんふけて、もうまちをしめて、電車でんしゃっているひとすくなかったのです。
ゴウ、ガタン、ゴウ、ガタンといって、電車でんしゃはしっていました。ある停留所ていりゅうじょで、ちょっととまるとみすぼらしい、こしがったおじいさんが、つえをついて、電車でんしゃにのりました。
「このおじいさんは、こんなふうをして、いま時分じぶんどこへいくのだろう。」と、っていたひとたちはこころのうちでおもったのです。
が、おじいさんが、こしをかけるのをてから、車掌しゃしょうさんは、チン、チンとベルをらしました。そして、おじいさんのまえへきて、
「おじいさん、どこまでですか。」と、切符きっぷろうとしました。
おじいさんは、がまぐちをって、ありたけのぜに車掌しゃしょうにやりました。車掌しゃしょうは、よくかんじょうしてみました。
「おじいさん、一せんりませんよ。」といいました。
わたしは、あるとおもったが、まけてはくださるまいのう。」と、おじいさんはいいました。
規則きそくですから、おまけすることはできません。」と、車掌しゃしょうは、こたえて、おじいさんのようすを見守みまもっていました。
あわれなおじいさんは、このとき、つえをついてがりました。そして、電車でんしゃからりるためていこうとしました。
「おじいさん、一せんらないのはわたしがあげます。」といって、車掌しゃしょうさんは、自分じぶんのがまぐちから一せん銅貨どうかして、おじいさんにやりました。
おじいさんは、こころからありがたくおもって、そのおかねをいただきました。
ぼっちゃん、そのときの、一せん銅貨どうかが、わたしなんですよ。」と、銅貨どうかが、いいました。
「それから、おじいさんは、どうしたい。」と、えいちゃんが、たずねたときに、がさめたのであります。
学校がっこうからかえると、えいちゃんは、おかあさんから、八せんおあしをいただいて、たこをいにいきました。十せんすと、とても、いいのがえるのです。
「おじさん、これをば八せんに、おまけしてくれない。」と、えいちゃんは、いってみました。
ぼっちゃんだから、九せんにまけておきますよ。ほかのでしたら、おまけしません。」と、こたえました。えいちゃんは、どうしようかとかんがえましたが、とうとう、財布さいふからっぽにして、大事だいじな一せん銅貨どうかをやってしまいました。そのとき、
「かわいそうだな。」と、えいちゃんがいうと、
わたしは、しまっておかれるよりか、たびをするほうがきです。」と、銅貨どうかは、ちかりとわらって、ほかのおともだちといっしょに、はこなかへはいっていきました。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
[查看全部]  相关评论