听5段小对话,回答之后的问题。
問題:
1)木村さんは 1年前に(      )ことが あります。 タイは とても(       )。
2)ハンさんは(      )ことが ありませんから、(    )を 見に 行きます。
3)加藤さんは 日曜日(    )と(        )、デパートで 買い物したり します。
4)きのう どこも 行きませんでした。(      )、(       )しました。
5)(   )なりましたから、(         )ください。
参照单词:
出かける「でかける」 出门,外出
なる 成为
歌舞伎「かぶき」 歌舞伎(日本古典戏剧)
タイ 泰国
ヒーター 暖气
いちども 一次~(用于否定句)
ぜひ 一定,务必
答案和中文释义:
木村さんは タイへ 行った ことが ありますか。
――はい、あります。1年前に 行きました。
タイは どうでしたか。
――とても きれいでした、そして タイ料理は おいしかったです。
译文:木村小姐去过泰国吗?
――是的,去过。1年前去的。
泰国怎么样呢?
――非常漂亮,而且泰国菜很好吃。
答案:木村さんは 1年前に(タイへ 行った)ことが あります。 タイは とても(きれいでした)。
上期栏目讲了动词的た形,这次学习它的用法。
た形的用法1 动-た形 + ことが あります (以前)做过~
eg.日本料理を 食べた ことが あります。 吃过日本菜。
注意:这里与单纯叙述在过去某一时间做过的已经过去的事实的句子是不同的。
ハンさんは 歌舞伎を 見た ことが ありますか。
――いいえ、いちども ありません。ぜひ 見たいです。
じゃ、切符が 二枚が ありますから、いっしょに 見に 行きませんか。
――ええ、行きます。どうも ありがとう ございます。
译文:韩小姐看过歌舞伎吗?
――没有,一次也没看过。很想看。
那么,我有2张票,一起去看吗?
――好,去的。非常感谢。
答案:ハンさんは(歌舞伎を 見た)ことが ありませんから、(歌舞伎)を 見に 行きます。
加藤さんは 日曜日 いつも 何を しますか。
――家族と いっしょに 出かけます。公園を 散歩したり、デパートで 買い物したりします。
译文:加藤先生周日经常都做些什么?
――和家里人一起出去。有时在公园散散步,有时去百货公司买点东西。
答案:加藤さんは 日曜日(家族)と(公園を 散歩したり)、デパートで 買い物したり します。
た形的用法2 动-た形 + り、动-た形 + り します 表示例举,又~又~
eg.日曜日 買い物したり、映画を 見たり します。 星期天买买东西,看看电影。
这一句型的时态在句末表示,即过去式的话,します变成しました。
昨日 どこか 行きましたか。
――いいえ、どこも 行きません でした。 家で 本を 読んだり、テレビを 見たり しました。
译文:昨天去哪了吗?
――不,哪也没去。在家里看了些书,看了会电视。
答案:きのう どこも 行きませんでした。(本を 読んだり)、(テレビを 見たり)しました。
寒く なりましたね。
――そうですね、ヒーターを つけましょうか。
ええ、お願いします。
译文:变冷了呢。
――是的,开暖气吧。
好的,有劳了。
答案:(寒く)なりましたから、(ヒーターを つけて)ください。
「名 + に」/「形动 + に」/「形(词干) + く」+ なります 成为~
なります表示状态的变化。
eg.25歳に なります。 到二十五岁了。
eg.元気に なります。 恢复健康了。
eg.寒く なります。 (天气)冷起来了。
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


