日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本の昔話 » 正文

彦一の生き傘

时间: 2016-11-29    进入日语论坛
核心提示: むかしむかし、彦一(ひこいち)と言う、とてもかしこい子どもがいました。 彦一の家には、生き傘(かさ)と呼ばれる不思議(ふし
(单词翻译:双击或拖选)
 むかしむかし、彦一(ひこいち)と言う、とてもかしこい子どもがいました。
 彦一の家には、生き傘(かさ)と呼ばれる不思議(ふしぎ)な傘があるとのうわさが流れました。
 何でも雨が降ると傘が自然に開き、雨がやむと自然に閉じるというのです。
 そのうわさはどんどん広まって、とうとうお城の殿さまの耳にも届きました。
「ほう。それほど珍しい傘なら、ぜひ手に入れたい」
 殿さまはさっそく彦一の家に使いを出しましたが、彦一はそれを断りました。
「この生き傘は我が家の家宝で、家族も同然です。いくら殿さまでも、おゆずりするわけにはいきません」
 使いの家来からその事を聞いた殿さまは、生き傘がますます欲しくなりました。
 そこで殿さまは彦一をお城に呼ぶと、こう言いました。
「彦一よ。その傘を大切にするゆえ、どうか売ってくれまいか。値は、お前の言い値で良いぞ」
「・・・・・・」 
  彦一は少し考えると、殿さまに言いました。 
「わかりました。お世話になっている殿さまのご希望ですし、貧乏な我が家にいるよりもお城で暮らす方が生き傘も幸せでしょう」
 こうして彦一は、生き傘と引き替えに殿さまから大金をもらいました。
 さて、殿さまは彦一から生き傘を手に入れたものの、この頃はお天気続きで少しも雨が降りません。
 はやく雨が降って傘が開くところを見たいと、殿さまも家来たちも毎日イライラしていました。
 そして彦一から傘を手に入れて十日後、ついに念願(ねんがん)の雨が降ってきました。
「よし、いよいよ生き傘が開くぞ」
 殿さまや家来たちは生き傘をじっと見つめましたが、生き傘はなかなか開きません。
「・・・どうしたのじゃ? 雨が足りぬのか?」
 やがて雨は大雨となりましたが、しかしいくら雨が降っても傘はいっこうに開きません。
「なぜじゃ? なぜ開かぬ。・・・だれか、彦一を呼んで参れ!」
 殿さまは彦一を呼びつけると、カンカンに怒って言いました。
「このうそつきめ! 雨が降ったのに、傘はいっこうに開かんではないか!」
「あれ? おかしいですね。今日の雨なら、生き傘は大きく開くはずですが。・・・ちょっと、生き傘を見せてもらえませんか?」
 彦一は生き傘のところへ行くと、悲しそうな顔をして殿さまにたずねました。
「かわいそうに、こんなにやせてしまって。・・・殿さま。この傘に、何か食べ物は与えましたか?」
「なに? それは、どういう意味だ?」
「おおっ、やっぱり!
 殿さま、この生き傘は、うえ死にしています。
 傘とはいえ、この傘は生きているのですよ。
 生きているものには、必ず食い物がいります。
 注意しなかったわたしも悪かったですが、お城にはこれだけの人がいて、誰もその事に気づかなかったのですか?
 ・・・生き傘よ、許しておくれ。
 せめて、立派な葬式をしてやるからな」
 彦一はそう言って、ワンワンと泣き出しました。
「・・・・・・」
「・・・・・・」 
 殿さまも家来たちも、これには返す言葉がありませんでした。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%