日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本の昔話 » 正文

げんこつのほうび

时间: 2016-12-17    进入日语论坛
核心提示: むかしむかし、ある国の殿さまが、《珍しい物を持って来たら、ほうびをとらせる》と、おふれを出しました。 それを聞いた人た
(单词翻译:双击或拖选)
 むかしむかし、ある国の殿さまが、
《珍しい物を持って来たら、ほうびをとらせる》
と、おふれを出しました。
 それを聞いた人たちは、珍しい物を持って次々と城へ出かけました。
 でも、色々と珍しい物を持っている殿さまは、
「こんな物、ちっとも珍しくない」
と、みんなを追い返してしまいました。
 
 さて、この国にカブを専門につくっているお百姓(ひゃくしょう)さんがいました。
 お百姓さんは大きな大きなカブをつくろうとして、長い間、苦労を重ねてきました。
 そしてその苦労が実って、大きな岩みたいなカブが出来たのです。
「これなら、あの殿さまも見た事がないだろう」
 お百姓さんは近所の人に手伝ってもらって、そのカブを荷車に乗せると城へ運んで行きました。
 ところが城の門番が、
「カブなんて、ちっとも珍しい物ではない」
と、中へ入れてくれません。
「でもこれは、おらが一生懸命に育てたカブです。
 こんな大きなカブは、どこを探しても他にありません。
 一目だけでも、殿さまに見ていただきたいのです」
 お百姓さんがあまりにも頼むので、門番は殿さまに大きなカブの事を話してくれました。
 すると、殿さまは喜んで、
「すぐ、持って来るように」
と、言いました。
 それを聞いた門番は、急いで戻るとお百姓さんに言いました。
「わしのおかげで、どうにか殿さまが見てくださる事になった。わしのおかげでな。・・・いいか、もしほうびをもらったら、わしにも半分寄こせよ。何しろ、わしのおかげなんだからな。わかったな!」
「はい、しょうちしました」
 お百姓さんは、城の庭へ荷車を引いて行きました。
 殿さまは荷車の上のカブを見て、とても目を丸くしました。
「これは珍しいぞ。よくぞここまで、カブを育てたものだ。ほうびをとらすから、何でも欲しい物を言うがよい」
 でも、お百姓さんはほうびよりも、あの門番をこらしめてやろうと思いました。
 そこで、殿さまに訳を話して、
「おらに、げんこつを十個ください」
と、言ったのです。
「よし、よし。そう言う事なら、げんこつをあげよう。もっと近くへ来なさい」
 殿さまは、お百姓さんの頭をやさしく十回叩いて言いました。
「お前は正直者だ。本当のほうびは、あとで届けてやるからな」
「ありがとうございます」
 お百姓さんは喜んで荷車を引くと、城の庭を出ていきました。
 門のところへ来ると、門番が待ちかねた様に言いました。
「どうじゃ。殿さまにほうびを頂いたか?」
「はい、おかげさまで」
「よし。それじゃ約束通り、ほうびの半分をもらおうか」
 門番はお百姓さんの前に、両手を突き出しました。
 そのとたん、お百姓さんはこぶしで、門番の頭を思いっ切り殴りつけました。
「あいた! な、なにをする!」
「おらが殿さまからもらったほうびは、げんこつが十個だ。半分やるから、覚悟しろ!」
 お百姓さんはこぶしをにぎりなおすと、あと四回、門番の頭を殴りつけました。
 これには門番もたまらず、そのままひっくり返ってきぜつしてしまいました。
「ははーん。ざまあみろ」
 気の晴れたお百姓さんは、ニコニコしながら家に帰っていきました。
 そして家に帰ると、すぐに殿さまからのほうびのお金が届きました。
 お百姓さんはそのお金で、村人たちにごちそうをしたという事です。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%