日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 正文

食物ことわざ事典163

时间: 2020-01-15    进入日语论坛
核心提示:食わず嫌い 食べてもみないで、いやと決めてしまうこと。すべて物事を試みないで、むやみに嫌うこと。子どもの偏食なども、多分
(单词翻译:双击或拖选)
食わず嫌い

 食べてもみないで、いやと決めてしまうこと。すべて物事を試みないで、むやみに嫌うこと。子どもの偏食なども、多分に食わず嫌いの傾向があります。食べものや周囲の環境は、子どもの性格形成の重要なポイントになるものですから、おかあさま方の細かい配慮と、賢明な導きがたいせつです。特に育ちざかりの子を持つ親にとって、悩みのタネは食べものです。食べすぎたといってはオロオロし、食欲がないのがどうも心配と、気の安まるときがありません。
食べるわりに体重が標準以上出ないときは、寄生虫の疑いがありますので、検便を忘れませんように……。異常に大食いの子はひとりっ子に多いと知合いの小児科医に聞いたことがありますが、団地ぐらしで周《まわ》りと交際がなく、友だちと遊ばない子どもなどにもこの傾向があり、親と遊んでもつまらないから、絶えず口を動かしていないと物さびしい——ということになるのだそうで、子どものノイローゼのあらわれとのこと。つとめて外で遊ばせるようにしないと大食いも治らないし、偏《かたよ》った性格にもなります。
同じ兄弟なのに、兄のほうはヤセッポチ、弟のほうは発育が標準以上という五つと三つになる子をもった親を身近に知っていますが、おかあさんが食べもののせいにするのはいいとして、五歳から七歳くらいまでは第一伸長期といって、特に身長の増加がいちじるしく、体重はそのわりに増えません。この時期は概して食欲がなく外形がスンナリと見えるのが特徴です。
また、食事どきには全然ごはんを食べないのに、おやつのときはお菓子をペロリと平らげるといったぐあいに、食べ方にムラのある子がいますが、これなど、おかあさんの子どもに対する態度に問題があるようです。なんとか子どもに食べさせようと思って、つい子どもにおもねり、子ども中心の食生活になりがち。まさに「親《おや》の甘茶《あまちや》が毒《どく》になる」よい例で、食欲は子どもの最も基本的な生理要求なのですから、おかあさんはもう少しご自分の献立に自信をもって、食べるほうは子どもに任せるほうが賢明です。
子どもにおもねってばかりいますと、子どもはいつしか、太陽が自分の上にばかり照っている——というふうな自己中心的な性格になり、わがままな主張ばかりするようになります。親は子どもの教育者であるという自信と自覚をもって、子どもを導くことが必要です。
偏食を治すには、強制やおだてや叱《しか》るばかりが能ではありません。食べないからといって、むやみに叱ってばかりいると、どうしても反抗的になりがちで、ひねくれた子に育ちます。ある程度、食べ方は子どもに任せ、親のほうは食卓の雰囲気を明るくし、食欲を起させるようなムード作りを考えましょう。おかあさんのしかめっ面は第一の障害となります。子どもにとっておかあさんの一挙手一投足は、父親のそれ以上に関心の的《まと》です。理屈《りくつ》や叱言《こごと》で矯正しようとするよりは笑顔のほうが効果的です。
おかあさん、くれぐれも笑顔を忘れないでください。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%