日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

地狱风景-杀人三重奏

时间: 2021-10-14    进入日语论坛
核心提示:殺人三重奏 木島刑事は、この気違いめいた有様に、あきれ返って、口も利けなかったが、やがて、徐々に正気に帰ると、いつもの意
(单词翻译:双击或拖选)

殺人三重奏


 木島刑事は、この気違いめいた有様に、あきれ返って、口も利けなかったが、やがて、徐々に正気に帰ると、いつもの意地悪な、冷たい表情が、彼の顔を占領した。
「湯本さん、恋人の死骸の写生とは思いつきですね。実に(うま)い考えだ」
 彼は皮肉たっぷりに感心して見せた。
「巧いでしょう。こんな美しいポーズは、(とて)も人間業で考え出せるもんじゃありません。一生涯に二度と手に入らぬ、すばらしいモデルですよ」
 譲次は無邪気に自慢している。
「うまいッ! その無邪気さは、名優だって真似が出来ないでしょう」
 刑事は益々(ますます)皮肉に云う。
「名優ですって? すると、何だか、僕がお芝居でもやっている様に聞えますね」
 譲次が変な顔をして、刑事を見つめた。
「うまいッ、益々うまいですよ。被害者の死骸を写生して嫌疑を(まぬが)れ様というのは、実にズバ抜けた新考案です」
「オヤッ、すると、僕が、この女を殺して置いて、その嫌疑を免れる為に、こんな真似をしているとでもおっしゃるのですか」
 譲次は、やっと刑事の真意を悟ったのか、びっくりした様に聞き返した。
「ハハハハハハハ、いやなに、必ずしもそういう訳ではありませんがね。併し、……」
「併し、どうしたんです。アア分った。君は僕が下手人だと()めて、拘引(こういん)する積りでいるんだね。だが、刑事さん、僕を牢屋(ろうや)へブチ込むには、確な証拠がなくてはなるまいぜ。君はそれを持っているのかね。証拠だ。証拠を見せ給え」
「証拠ですか」刑事はゆっくり答えて、麗子の死骸に歩み寄ると、その胸から例の短刀を引抜いた。
「例えば、この短刀です。この(つば)のない棒みたいな兇器は、一目で持主が分る筈です。喜多川さん、そうではありませんか」
「如何にも、それは湯本君の奇術用の短剣です。併し……」治良右衛門は、困惑して口ごもった。
「馬鹿なッ、若し僕が真犯人であったら、一目で分るそんな兇器を、死骸の胸に残して置くものですか。それは却て、僕の無実を証拠(だて)ているのだ」譲次が怒鳴った。
「兎も角も、君は一応警察署まで御同行を願わねばなりません。警察署長なり予審判事なりが、君の御意見を伺うでしょう」木島刑事は冷然と云い放った。
「イヤだ。僕は恋人の死骸をうっちゃって、警察なんぞへ行く訳には行かぬ。僕は断じてジロ楽園を出ない」
 争いが段々激しくなろうとしている所へ、ヒョッコリ怪物が這入って来た。せむしの餌差宗助だ。彼は醜い額に汗の玉を浮べて、セイセイ息を切らしている。迷路の中を駈ずり廻ってやっとここへたどりついたものであろう。
「オオ、宗助じゃないか。どうしたんだ」治良右衛門が驚いて声をかけた。
「旦那、大変だ。早く来て下せエ。あれを見ると、直様(すぐさま)駈出して来ただが、迷路で三十分も手間取っちまった。もう迚も息は吹き返すめエ」云いかけて、彼はふと原田麗子の死骸に気づいた。「ワー、ここにも人死(ひとじに)があっただね。麗子さんじゃねえか。誰が殺しただ」
「ここにもって、宗助、それじゃ、どっかにもう一人殺された者があると云うのか」
 治良右衛門が(あわただ)しく聞き返す。
「そうです。あっちにも一人殺されているだ」
「誰が?」治良右衛門と刑事が、殆ど同時に叫んだ。
「坊やです。可哀相に、ピストルで胸をうたれて、虫の息だ。イヤ、今時分は、その息も絶えてしまったべえ」
「坊やだって、三谷二郎か」
「ヘエ、そうです」
「木島さん。湯本君も、争いは後にして一緒に行って見よう。三谷少年が殺されているんだ」
 治良右衛門は云いながら、もう駈け出していた。せむしの宗助がそのあとを追って走る。湯本譲次も、その腕を掴んだ木島探偵も続いて走る。
「どこだ。坊やが殺されているのは」
「メリーゴーラウンドのとこです。木馬に乗っかっててやられたです」
 やっと迷路を抜け出して、木馬館へ来て見ると、楽園の傭人(やといにん)達が、十数名、一かたまりになって騒いでいた。
「三谷はどうした。まだ息があるか。誰か医者を呼びに行ったか」
 治良右衛門の声に、傭人達は道を開いて、口々に答えた。
「もう駄目でございます。つい今しがた息が絶えました」
 見ると、木馬から転がり(おち)た姿勢のまま、二郎少年は、両手で地面を引掻(ひっかき)き乍ら絶命していた。
「なぜベッドへ運んでやらないのだ。こんな地べたで、可哀相じゃないか」
 治良右衛門が傭人達を見廻して(しか)りつけた。
「アア、治良、そこどころじゃないのよ。死人は三谷さん一人じゃないんですもの」
 群集の中から治良右衛門の恋人の木下鮎子が飛び出して、泣声で答えた。
「一人じゃないって? 一体どうしたというのだ」治良右衛門がびっくりして叫ぶ。
「折枝さんよ。折枝さんが風船から落て死んでしまったのよ。その方へは大野さんが行っていらっしゃるのよ」
「エ、エ、折枝さんが?」
 一同、それを聞いて、二の句がつげなかった。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: