日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 恐怖王 » 正文

恐怖王-片手美人(2)

时间: 2021-08-29    进入日语论坛
核心提示:「僕はこう思うのです」 騒ぎが静まると、蘭堂が話しつづけた。「その京子さんを訪ねて来たロイド眼鏡の男というのが、てっきり
(单词翻译:双击或拖选)
「僕はこう思うのです」
 騒ぎが静まると、蘭堂が話しつづけた。
「その京子さんを訪ねて来たロイド眼鏡の男というのが、てっきり恐怖王一味の奴で、この部屋でお嬢さんが声を立てぬ様にして置いて、その右腕を切断し、それを持帰って、どこかで入墨をした上、僕に見せびらかしたのです。奴等の残酷極まる遊戯です。殺人広告です。
 しかし、不思議なのは、腕丈けなら人目につかぬ様に持帰る事も出来たでしょうが、京子さんの死骸……イヤ、死骸と極った訳ではないのですが……その京子さんの身体をどこへ仕末しまつしたか。これが第一の疑問です。
 それから、もう一つは、書生さんがこのドアの外へ来た時、中からお嬢さんの声で、お客さまを送り出す様にと命じられた点です。腕をきりとられた重傷者が、そんなあたり前の口を利く筈はないのですからね。
 それでは、京子さんが腕を切られたのは、それよりもあとで、今の妙な男はこの事件には関係がないと考えるべきでしょうか。
 イヤ、イヤ、恐らくそうではないのです。賊は犯罪の捜査をむつかしくする為に、巧妙なお芝居をやって見せたのです。賊自身がお嬢さんの声色こわいろを使ったのです。それについて思い当ることがありますよ。
 恐怖王は以前布引照子という娘さんの死骸を棺のまま盗み出したことがあります。そして、その死骸に振袖を着せて婚礼の真似事をさせたのですが、照子さんのお父さんが夜、自動車で外出した時、すれ違った車の窓から死んだ筈の照子さんが顔を出して、生前の通りの声で『お父さま』と声をかけたことがあります。今考えると、あれがやっぱり上手な声色だったのです。ひょっとしたら賊は腹話術というあの手品師の秘術を心得ているのかも知れません」
 大江蘭堂はしゃべりながら、部屋の中をグルグル歩き廻って、そこに置いてある机や鏡台や、その他の家具を眺めたり指で触ったりして調べていたが、最後にピアノの前に立止ると、その蓋を開いて、
「京子さんの美しい声がもう一度聞けるかしら」
 とひとりごちながら、いたずらの様に、白い鍵盤けんばんをポンと叩いて見た。すると、ギーンという様な、少しも余韻よいんのない、変てこな音が聞えた。
「オヤ、どうしたのだ」
 もう一度違う鍵盤を叩くと、やっぱりギーンだ。
「ピアノなんか叩いている場合じゃない。大江さん、早速このことを警察に知らせなければ」
 伯爵は蘭堂の呑気のんきらしいいたずらを見て癇癪かんしゃくを起した。
「このピアノ痛んでいるんですか。ちっとも音色が出ませんね」
 蘭堂はまだ楽器に気をとられている。
「そんなこと、どうだっていいじゃありませんか」
「イヤ、そうでないのです。どうもおかしいですよ。こんな変なを出すピアノなんて、聞いたことがない」
 蘭堂は云いながら、今度は両手の指で、鍵盤の端から端まで、目茶目茶めちゃめちゃにかきならした。
 ギングン、ギングン、ギングン、……
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: