三人は背景と背景との作る洞穴の様な隙間を選んで這入って行った。闇の中に、蜘蛛の巣とほこりと泥絵具の匂いばかりだ。
明智の鋭い直覚が人の気配を感じた。彼は手を伸ばして頭の上にぶら下っている二本の棒を掴んだ。足だ。背景の上部に平蜘蛛の様にへばりついていた逃亡者の一人だ。
力をこめて引っぱると、バリバリと背景の布の破れる音。併し、曲者は声も立てずに、床上に降り立った。
明るい場所へ引出して姿を見れば、道化服の首領ではない。古めかしいタキシードを着込んだ奇術助手だ。
「座長はどこにいる」
明智が男の腕をねじ曲げて尋ねる。非常手段だ。男は存外あっけなく閉口してしまって、どもりながら答えた。
「あすこ、あすこ」
指さす方を見ると、背景で出来たトンネルの向側に、ボンヤリと見える、道化姿。
三人は男を捨てて、その方へ忍び寄る。先に立つのは若い道具方だ。
向うの道化服はいつまでも同じ場所に立っている。妙なことには、何の為か両手を翼の様に伸ばして、ゆらゆらと動かしている。
「オイ、待った」
明智がやっと気附いて叫んだ時には、もう先頭の道具方が相手に飛びかかっていた。そして、ひどく額を打って跳ね返されていた。
それは奇術に使う大鏡だった。どこかにいる道化服の怪物が、斜めになった鏡に写っていたのが、あたりが薄暗い為本物と間違ったのだ。
本物はどこにいるのだ。
二人の道具方が明智の視線を追って見上げると、意外にも、曲者は舞台上の天井に張り渡した針金の上を、両手で調子を取りながら、渡っている。道化者の滑稽な綱渡りだ。
何という奇抜な隠れ場所。若し鏡の助けがなかったら、一寸急には発見出来なかったかも知れない。
舞台下手の出入口に近く、天井に達する直立の梯子がある。三人はそこへ飛んで行って天井へと駈け昇った。道具方は慣れたもの、明智も引けは取らぬ、三匹の猿だ。
追手に驚いた道化者は、針金を渡り尽し、屋根裏の横木を伝って、見物席の天井の上へ逃込んだ。三人も遅れず同じ穴から這い込む。
屋根裏の大捕物だ。
格天井の隙間から、逆様の夕立ちみたいに射し込む光線の糸。その外には何の光もない、べら棒に広いがらんどうの暗闇だ。
曲者の白いダブダブの道化服が白い光の糸を、チラチラと通り過ぎる。
古い天井には所々、足を踏み抜く程の大きな穴があいている。天井裏を這う間に、そんな穴に出くわすと、遙か下方の見物席の全景が、手に取る様に眺められる。そこにはもう、一人も見物人はいない。不意の椿事に驚いて、先を争って帰ったのであろう。僅かに物好きな弥次馬が五六人、劇場事務所の人々などが、曲者が屋根裏に逃げ込んだと聞いたのか、舞台の方へ走っている。その中に玉村二郎の姿も見える。アア、警官も到着した。木戸口からなだれ込む数名の制服姿。アア、流石の魔術師ももう袋の鼠だ。
やがて曲者は、表側の屋根裏の隅っこへ追いつめられた。相手は三人、身をかわして逃げ出す見込みはない。絶体絶命だ。
彼は三角に狭まった隅っこに身をかがめて、じっと動かなかった。猫に追いつめられた鼠が、反対に猫に飛びかかろうとする時の、あの物凄い姿勢だ。下から洩れて来る光の糸が、その部分部分を縞にして、一層不気味に浮上がらせている。
追手が三方からジリジリと獲物目がけて這い寄って行く。
突然曲者の右手にキラッと光ったものがある。ア、短刀だ。愈々鼠は猫に刃向って来る積りだ。
道具方二人は逃げ腰になった。明智も足場を定めて、防戦の身構えをした。そして、なおもジリジリと敵に近づいて行く。
と、途方もない不思議なことが始まった。賊は短刀の刃先を追手に向ける代りに、我と我が喉に当てて、今にも自殺し相な様子を示す。驚いて一歩退くと、短刀の手を卸すが、又近づくと、その切先が喉へと飛上る。