若者は、小さいときから、両親のもとを離れました。そして諸所を流れ歩いていろいろな生活を送っていました。もはや、幾年も自分の生まれた故郷へは帰りませんでした。たとえ、それを思い出して、なつかしいと思っても、ただ生活のまにまに、その日その日を送らなければならなかったのであります。
もう、十七、八になりましたときに、彼は、ある南方の工場で働いていました。しかし、だれでもいつも健康で気持ちよく、暮らされるものではありません。この若者も病気にかかりました。
病気にかかって、いままでのように、よく働けなくなると、工場では、この若者に、金を払って雇っておくことを心よく思いませんでした。そしてとうとうある日のこと、若者に暇をやって工場から出してしまったのです。
べつに、頼るところのない若者は、やはり自ら、勤める口を探さなければなりませんでした。
彼は、それからというものは毎日、あてもなく、あちらの町こちらの町とさまよって、職を求めて歩いていました。
空の色のうす紅い、晩方のことでありました。彼は、疲れた足をひきずりながら、町の中を歩いてきますと、あちらに人がたかっていました。
何事があるのだろう? と思って、若者はその人だかりのしているそばにいってみますと、汚らしい少年をみんながとりかこんでいるのであります。
「さあ、赤い鳥を呼んでみせろ。」と、一人がいいますと、また、あちらから、
「さあ、白い鳥を呼んでみせろ!」とどなりました。
汚らしいふうをした子供は黙って立っていました。
「どんな鳥でも呼んでみせるなんて、おまえは、うそをつくのだろう? なんで、そんなことがおまえにできてたまるものか!」と、人々は口々にいって冷笑いました。
すると髪の毛の伸びた、顔色の黒い、目の落ちくぼんだ子供は、じろじろとみんなの顔を見まわしました。
「私は、けっして、うそをつきません。山にいて、いろいろほかの人間のできないことを修業しました。ほんとうに、みなさんが赤い鳥が呼んでほしいならば、どうか、私に、今夜泊まるだけの金をください。私は、すぐに呼んでみせましょう。」といいました。
群衆の中には、酒に酔った男がいました。
「ああ、呼んでみせろ! もし、おまえが呼んでみせたら、いくらでも、ほしいほどの金をやるから。」といいました。
子供は、うなずいて、空を仰ぎました。雲はちぎれちぎれに高らかに飛んでいました。そして、日がまったく暮れてしまうのには、まだ間があったのです。
たちまち、鋭い口笛のひびきが子供の唇から起こりました。子供は、指を曲げてそれを口にあてると、息のつづくかぎり、吹きならしたのであります。
このとき、紅みがかった、西の空のかなたから、一点の黒い小さな影が雲をかすめて見えました。やがて、その黒い点は、だんだん大きくなって、みんなの頭の上の空に飛んできたのです。そして、あちらの町の建物の屋根に止まりました。
それは、夕暮れ方の太陽の光に照らされて、いっそう鮮かに赤い毛色の見える、赤い鳥でありました。
「さあ、このように赤い鳥が飛んでまいりました。」と、子供はいいました。
「あんな遠くでは、赤い鳥だかなんだかわからない。もっと近く、あの鳥を呼んでみせろ!」と、酒に酔った男が叫びました。
子供は、ふたたび高らかに、口笛を吹き鳴らしました。すると、赤い鳥は、すぐみんなの頭の上の電信柱にきて止まりました。
「おい、あの鳥を手に捕まえてみせろ。」と、このとき、見ていた一人がいいました。
「私には、あの鳥を捕まえることもできますが、今日はそんなことをいたしません。」と、子供は答えました。
「なんで、おまえは捕まえてみせないのだ?」
「私は、ただ赤い鳥をここへ呼んだばかりです。」
「捕まえてみせなければ、金をやらないぞ。」と、群衆は口々に叫びました。
「赤い鳥を呼んでみせろというだけの約束であったのです」と、子供は答えました。けれどみんなは、口々に勝手なことを喚いて、承知をしませんでした。
「手に捕まえてみせなけりゃ、金をやらない。」と、酒に酔った男もいいました。
「私は、お金はいりません。そのかわり、今夜この町へ、黒い鳥をたくさん呼んでみせましょう。」と、子供はいいました。
黒い鳥という言葉は、なにか不吉なことのように、みんなの耳に聞かれたのです。けれど、だれも心から、ほんとうに信ずるものはありませんでした。なんでおまえにそんなことができるものか? この赤い鳥の飛んできたのは、偶然だったろうといわぬばかりの顔つきをして、この汚らしい子供の姿を見守っていました。
そのとき、だれか、小石を拾って、電信柱の頂に止まっている赤い鳥を目がけて、投げました。赤い鳥は驚いて、雲をかすめて、ふたたび夕空を先刻きた方へと、飛んでいってしまいました。
子供は、しょんぼりとそこを立ち去りました。この哀れな有り様を見た若者は、群衆を憎らしく思いました。自分も困っていたのですけれど、まだわずかばかりの金を持っていましたので、その金の中から幾分かを、子供に恵んでやりました。子供は、たいそう喜んで幾たびも礼をいいました。そして、忘れまいとするように、じっと若者の顔を見上げていました。
その晩のことであります。空はいい月夜で、町の上を明るく昼間のように照らしていました。どこからともなく、口笛の声が起こりますとたちまちの間に、黒い鳥が、たくさん月をかすめて、四方から飛んできて、町の家々の屋根に止まりました。
町の人たちは、みんな外に出て、この黒い鳥をながめました。そして、こんな鳥が、どこから飛んできたのだろうと怪しみました。
しかし、今日の暮れ方、町で、あの汚らしいふうをした、髪の毛ののびた子供が、みんなからからかわれていた有り様を見た人たちは、あの子供がだまされたために、復讐をしたのだろうということを知りました。なんという名の鳥か、だれも、この黒い鳥を知っているものがありませんでした。その鳥は、からすよりか、形が小さかったのであります。その鳥は、黙っていました。そのうちに、また、一羽残らず夜のうちに、どこへか飛んでいってしまいました。町の人たちは、なにか悪いことがなければいいがと、おそれていました。
「あの汚らしいふうをした乞食の子は、悪魔の子だ。見つけしだいにひどいめにあわせて、この町の中から追い払ってしまえばいい。」と、ある人々はいっていました。