3.ぬ(ん) (否定助动词)
活用: 特殊词尾变化
接续: Ⅰ·Ⅱ·Ⅳ类动词「未然形」 +ぬ
Ⅲ类动词⇒せぬ
意义: 跟「ない」 的语法意义相同,表示否定的意思。「ぬ」 为书面语,但现代日语里多出现在惯用句中。「ん」 为口语体,但现代日语里多用「~ません」 的形式,即用在礼貌体的形式中。即使以普通体出现,也带有方言性质。
〇急いで解決の手を捜さなければならぬ 。 /必须立即寻找解决的办法。
〇彼女はやって来る人に話しかけたら、知らぬ 人だと気づいた。 /她跟向她走过来的人打招呼,但是却发现原来是个陌生人。
〇知っているのに、知らん 顔をするなんて、意地いじ が悪いなあ。 /明明知道却装糊涂,真坏!
〇彼は負けん 気が強い人で、そう簡単に諦めようとしない。 /他是一个不服输的人,所以绝不会那么简单地放弃。
〇驚いたことに、予期せぬ 事件が起こった。 /令人惊讶的是,发生了一起突发事件。