74.~てほしい(んですが)
接续:(1)事物名词+が、动词「て形」+ほしい
意义:表示说话人希望某事情能够出现,某种状态能够发生。“希望……”。
〇 春が来てほしい。ツバメにはやく帰ってほしい。/希望春天快快到来。希望燕子早点回来。
〇 こう暑くてはたまらない。雨が降ってほしいなあ。/这么热真受不了。多么希望下雨啊。
〇 子どもの風邪がはやく治なおってほしいわ。/希望孩子的感冒快点好。
〇 お金がもっとあってほしいなあ。/希望我有更多的钱。
接续:(2)事物名词+が、动词「ない形」+でほしい
意义:表示说话人希望某事情不要出现,某种状态不要发生。“希望不要……”。
〇 夏がはやく来ないでほしいです。夏は暑くて嫌いなんです。/我不希望夏天早早到来。因为夏天太热,我不喜欢。
〇 この二、三日のうちに雨が降らないでほしい。収しゅう穫かくの仕事はまだ終わっていないから。/并不希望这两三天内下雨。因为庄稼还没有收割完。
〇 彼の愛がいつまでも変わらないでほしいと思っています。/希望他对我海枯石烂不变心。
接续:(3)人物名词+に、动词「て形」+ほしい(んですが)
意义:表示说话人(句子中一般都省略)希望或要求别人做某事情或保持某种状态。其中「~てほしい」的希望和请求语气比较直接,往往给人一种居高临下的感觉,而「~てほしいんですが」的请求语气比较委婉。但「~てほしい(んですが)」的表达形式一般不适合用于下对上等类似的场合,否则不礼貌。
〇 仕事が多いので、誰かに手伝ってほしいです。/因为工作太多,所以希望有人来帮帮我。
〇 妻にいつまでも若くいてほしい。そしていつまでもきれいでいてほしい。/希望妻子永葆青春,也希望妻子永远漂亮。
〇 いろいろ忙しいのは分かっていますが、少しでも私の話を聞いてほしいんですが。/尽管我知道你很忙,但是还是希望你能听我说上几分钟。
〇 それはプレゼントですから、包つつんで、そしてリボンをつけてほしいんですけれど。/因为是送人的礼品,所以希望帮我包装一下,然后系上装饰丝带。
接续:(4)人物名词+に、动词「ない形」+でほしい(んですが)
意义:相当于「~ないようにしてください」的意思,用于说话人希望或要求对方不要做某事情。因为对方要不要做该事情,直接关系到说话人的利益。「~ないでほしいんですが」比「~ないでほしい」的语气委婉。“希望(你)不要……”。
〇 明日、うちを出ないでほしい。君のところへ行って、見せるものがあるから。/明天,希望你不要出门。我要上你那儿去,有样东西要拿给你看。
〇 ぼくを置いて外国へ行かないでほしい。君がぼくのそばにいないと、つらくてたまらないから。/希望你不要扔下我独自一人去国外。如果你不在我身边,我会痛苦难熬的。
〇 今日のことはここだけの話として、誰にも言わないでほしいんですが。/今天我们的谈话只限于此,希望你不要告诉其他任何人。
接续:(5)人物名词+に、动词「て形」+ほしくない
意义:用于说话人不希望对方做某事情,尽管做不做该事情可能不会直接关系到说话人的利益。多用于忠告、批评对方的言行。「~てほしくはない」「~てほしくもない」的形式可用于加强否定语气和起到对比的作用。“不希望(你)……”。
〇 A:今度、相手に負けたのは残念だが、相手が強いというより、私たち自身に問題があったんじゃないかと思うけど。/这次输给对方深感遗憾,不过我认为与其说对方强大,还不如说我们自身存在问题呢。
B:おい、何を言っているんだ。君にまで、そんなことを言ってほしくないなあ。/喂,你在胡说什么呀。不希望连你也说出那种话。
〇 A:林はやしさんが死んだという知らせが来たんだって?/听说接到了林先生去世的讣告了,真的吗?
B:うん。でも、それは本当であってほしくはない。うそであってほしい。/是的。不过,我真不希望那是事实,希望那是假的。
〇 わたしの気持ちは、きっとあなたにはわからないだろうし、あなたにわかってほしくもない。(★)/我的心情你肯定难以理解,我也不指望你能理解。
参考
如果要表示第三人称的愿望时,可用「~てほしがっている/てほしいと思っている/てほしいと言っている」等形式。
〇 農のう家かはみんな雨が降ってほしがっている。つまり、こんな晴せい天てんが続かないでほしがっている。/农民们都在盼望着下雨,也即是说希望这没完没了的晴天不要再继续下去了。
〇 妻はぼくにタバコをやめてほしいと思っている。そしてお酒も飲まないでほしいと思っている。/我妻子希望我戒烟,还希望我不要喝酒。
〇 山田さんはご主人に、「仕事の鬼おに」というような人間にはなってほしくないと言っている。/山田说不希望她老公成为一个“工作狂”。