日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 吉田秀和 » 正文

世界の指揮者24

时间: 2018-12-14    进入日语论坛
核心提示: 今度この原稿を書くので調べてみると、ベームには、日本のグラモフォンから、このシューベルトの『ハ長調交響曲』をベルリン・
(单词翻译:双击或拖选)
  今度この原稿を書くので調べてみると、ベームには、日本のグラモフォンから、このシューベルトの『ハ長調交響曲』をベルリン・フィルハーモニー管弦楽団とやった練習風景のレコードと本番のそれとが出ている。してみると、ヴィーン交響楽団(Wien Symphony Orchestra)というのは、私の記憶のあやまりということも、もちろん、ありえないことではないが、その証拠もないので、今はあえて訂正しないでおく。
 私はこの本番のほうのレコードをかけてみた。実によい演奏である。はじめの導入のアンダンテはずいぶん遅めだが、そこから入って最初のアレグロ・マ・ノン・トロッポは何ということもないようでいて、本当によく流れる音楽になっている。ベームの例の一重と二重との付点音符のリズムに対する厳重な区別からはじまって、およそ、音のふくらみが感じられたと思うところは、すべて、楽譜にもちゃんとそういう記号(<>)がついているし、ちょっと変わっているなと思ったのは展開部に入って直後の変イ長調で、ヴィオラがト音から変イ音に移る簡単な動機を何度か奏するところぐらいで(二五八〜五九小節、それから二六〇から六一、二六二から六三、二六四から六五小節にかけて)、これはこんなに強調するものかしら?(譜例1)
 第二楽章のアンダンテ・コン・モートは案外に速めであるが、著しく特徴のあるのはそのつぎの第三楽章である。これはアレグロ・ヴィヴァーチェのスケルツォなのに、ベームのとるテンポは目立ってゆっくりと牧歌的であってこんなにレントラーの感じの濃厚な演奏も少ないのではなかろうか。これをきいていると、本当にドイツとは別のオーストリア音楽をきいている感じがひしひしとしてくる。だが、結局、ベームの演奏の真骨頂を示すものは、終楽章ではないか。この、どちらかといえば反復が多くて、やや単調なしくみの音楽を相手どって、ベームはちょっと彼からは想像できない大きさの音楽をつくりだす。終わってみた時のすごい迫力がその証《あか》しであって、こういうことは、そういつもきけるものではない。そうして、さっきもふれたが、木管や金管で交替させつつ一つの楽想を展開させているうちに、いつとは知らず、そこにヴァイオリンが台頭してきて、リードを奪うというか、指導役の肩代わりをするというか、そういう時の管弦楽に新鮮な艶が加わるその快さには、本当に目のさめるような鮮かさがあるし、力強さも欠けていないのである。
 こういう演奏をきいていると、カール・ベームこそは本当に巨匠と呼ばれるにふさわしい人物だ、という気がしてくる。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%