日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 横沟正史 » 八つ墓村 » 正文

八墓村-第六章 春代の激情(16)

时间: 2022-06-16    进入日语论坛
核心提示:搜索复制「ぼくです、ぼくです、辰弥です、待ってください。今、カンテラをつけますから」カンテラに灯を入れると、金田一耕助は
(单词翻译:双击或拖选)

「ぼくです、ぼくです、辰弥です、待ってください。今、カンテラをつけますから」

カンテラに灯を入れると、金田一耕助は狐につままれたような眼を見はっていた。

「辰弥さん、き、きみはどうして……!」

「ぼくはどうもしやしませんよ。ぼくはさっきからここにいるんですよ。あなたが一回りして来たんですよ。あなたの入っていた枝洞窟は、きっと向こうでこの洞窟へ出てくるんですね。私は驚きましたよ。あなたとは思わなかったから、カンテラを消して待っていたんです。びっくりさせてごめんなさい」

金田一耕助もやっと納得がいったらしい。

「なるほど、そういえば向こうで道が左右にわかれているところがありましたよ。これだから綱が必要なんですね。ぼくは前へ前へとすすんでいるつもりだったのに、いつの間にやらあともどりをしていたんですからね」

こういう失敗をやりながらも、金田一耕助は洞窟の探検をあきらめなかった。枝洞窟にぶつかると、いちいち丹たん念ねんに調べなければ承知しなかった。しかもその枝洞窟はゆくてに当たって、無数といっていいほど存在しているのだ。

ああ、この洞窟こそ狐の穴にちがいない。

「狐の穴に踏みぞ迷うな」と歌にもある洞窟なのだ。歌によるとその穴は、百八つあるということだが、百八つが調子を合わせるための誇張としても、まだまだたくさんの枝洞窟のあることは覚悟しなければならなかった。金田一耕助はそれを片っ端から調べていくのだ。

私は多少うんざりしたが、実際はその探検も、そう長くはかからなかったのである。それから間もなく、何番目かの枝洞窟へもぐりこんだ耕助が、急にはげしく綱を引いた。

私ははっとして孔の中へとびこもうとしたが、すぐさっき耕助にいわれたことを思い出し、警部の綱をはげしく引いた。そして、その綱と耕助の綱と、二本の綱の端を、天井からぶらさがっている鍾乳石に結びつけているところへ、警部が綱をつたって急ぎ足でやってきた。

「ああ、辰弥君、何かあったのか」

「いや、ぼくもよく知らないのですよ。この枝洞窟の中になにかあるらしいんです」

私たちは耕助の綱をつたって枝洞窟へ入っていった。すすむこと約三百メートル、やがて向こうにカンテラの灯が見えてきた。この洞窟はそのへんで袋になっているらしく、金田一耕助はカンテラのまえにうずくまって一心に地面の上を凝視していた。

「金田一君、金田一君、何かありましたか」

警部の声に耕助は裾すそをはらって起きあがると、手をあげてわれわれを招き、ついで無言のまま足下を指さした。カンテラの灯にうきあがったその顔は、妙にきびしくひきしまっている。私たちは足を早めて耕助のそばに駆け寄ったが、ひと眼その足下を見たとたん、思わずそこに立ちすくんでしまったのである。

耕助の足下に、土饅頭どまんじゅうほどの土くれが盛りあがっているが、その土饅頭の中からニューッとのぞいているのは、おお、なんということだ、洋服を着た男の上半身ではないか。顔はすっかり相そう好ごうがくずれて、ひどい臭気だ。

「埋葬が完全じゃなかったので、臭気を防ぐことができなかったんですね。その臭気のおかげでぼくはさぐり当てたんですよ」

「だれです、これは、いったいだれです」

恐ろしさに歯をガチガチ鳴らしながら叫んだのは私である。警部は固かた唾ずをのんで、この恐ろしいものを凝視していた。

「相好がくずれているのでハッキリ識別することはできません。しかし、これが久野先生でなかったら、私は首をあげてもいい」

それから金田一耕助は、警部のほうを向いて銀のシガレット.ケースを差し出した。

「死体の胸の上においてあったんです。あけてごらんなさい。おもしろいですよ」

警部がひらくと中にはたばこはなくて、短冊型に切った小さな紙片が一枚、そしてその紙片の上には、

医 者 久野恒実

新居修平

と、書いてあり、そして、久野恒実の名前のうえに、赤いインキで棒が引いてあった。しかも、おお、なんということだ。それらの文字はまぎれもなく、久野おじ自身の筆跡ではないか。

してみると久野おじは、自分で自分のいのちをちぢめたのであろうか。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: