日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 黄金豹 » 正文

黄金豹-小卖部的怪物

时间: 2021-12-01    进入日语论坛
核心提示:売店の怪 それから三十分ほどたちました。あとから、かけつけた、おおぜいの警官が、駅員たちと力をあわせて、広い駅の構内を、
(单词翻译:双击或拖选)

売店の怪


 それから三十分ほどたちました。あとから、かけつけた、おおぜいの警官が、駅員たちと力をあわせて、広い駅の構内を、すみからすみまで捜しましたが、(ひょう)はどこにもいないのです。
 そのあいだ、乗客は改札口からいれないで、待たせておいたのですが、つぎからつぎと電車や汽車が発着するので、いつまでも、そのままにしておくことはできません。豹が駅の中にいないことが、たしかめられると、いそいで、通行どめをときました。
 まだ六時まえですから、駅の中は、それほど混雑しているわけではありません。売店なども、まだ戸をしめたままのところが多いのです。
 出勤時間の早い、ひとりの若い女事務員が、売店の並んでいるところを通りかかりました。すると、一けんだけ戸をあけている店がありました。新聞や雑誌や本を売る店です。
 女事務員は、婦人雑誌を買おうと思って、その店の前に立ちましたが、店員のすがたが見えません。売場のうしろに、しゃがんでいるのかもしれないと思って、映画雑誌や週刊雑誌の、さげてあるすきまから、中をのぞいて見ました。
 やっぱり、そうでした。だれかが、その中に、しゃがんでいるのです。
「ねえ、この雑誌くださいな。」
 声をかけますと、売場の台のうしろから、ヌーッと、顔を出しました。
 それをひとめ見ると、若い女事務員は、みょうな声をたてたかと思うと、いきなり、そこへ、くなくなと倒れてしまいました。気をうしなったのです。
 なぜ気をうしなったのでしょう。それは、売場の台のうしろから、ヌーッと顔を出したのは、人間ではなかったからです。金色をした猛獣の恐ろしい顔だったからです。黄金豹は、いつのまにか、こんなところに、かくれていたのです。
 むこうから歩いてきた会社員が、女事務員の倒れているのに気がつきました。いそいで、かけよって、助けおこそうとしましたが、そのとき、チラッと店の中を見ると、そこに、黄金豹の顔がありました。会社員は、ギョッとしてとびのき、いちもくさんにかけ出しながら、叫びました。
「た、たいへんだあ。あすこに、あすこに、金色の豹がいる……。」
 きちがいのように、そんなことをわめいて走っているので、たちまち、四方から人が、集まってきました。
「どうしたんだ? しっかりしたまえ。」
「豹だ。しかも、金色のやつだ。あの雑誌の売店の中だ。」
 それを聞くと、人々は青くなって、はんたいのほうへ逃げだしました。そして、駅員に、そのことを知らせましたが、駅員も恐ろしくて、そこへ近よる勇気はありません。
 しかし、さいわいにも、さっきの警官隊の一部が、まだ駅に残っていて、すぐに、かけつけてくれました。
「どこだ。どの店だ。」
「あれです、あの雑誌売場です。」
 会社員が、逃げ腰になりながら、遠くから、そのほうを指さします。
「よしッ。」というので、ピストルを手にした五、六名の警官が、その売店へ、ふみこんでいきました。そのうちのひとりは、店の前に倒れていた女事務員をかかえて、こちらへつれてきます。
 ところが、どうでしょう。店の中には、なにもいなかったのです。怪獣は、またしても、消えうせてしまったのです。
「おい、このすみに、だれか、倒れている。手をかしてくれ。」
 ひとりの警官が叫びました。見ると、そのうす暗いすみっこに、若い女が倒れていました。うしろ手にしばられ、目かくしをされ、さるぐつわを、はめられています。
 いそいで縄をとき、さるぐつわをはずして、たずねてみますと、その女は、売店の女店員で、店を開いたばかりのところへ、だれかがはいってきて、うしろから、はがいじめにされ、縄をかけられてしまったというのです。
「それは、どんなやつだった。顔を見なかったか。」
「いきなりうしろから、組みつかれたので、顔なんか見えません。」
 女店員は、まったく、なにも知らないのです。うしろから組みついたのは、黄金豹だったのでしょうか。あいつは魔物ですから、女をしばったり、さるぐつわをはめたりすることが、できないともかぎりません。
 それから、また、そのへんの捜索がおこなわれましたが、なんのかいもありません。豹はどこにもいないのです。
 警官たちが捜しつかれて、もとの売店の前にもどり、相談をしていますと、そこへ、ひとりのじいさんが、ヒョロヒョロと近づいてきました。
 あの黒背広の、白ひげのじいさんです。じいさんは、警官たちの前に立ちどまって、にやにや笑いながら、こんなことをいうのでした。
「また、逃がしましたね。むりはない。あいつは魔物ですからね。煙のように、パッと消えるのです。警察のちからでも、どうにもできますまい。だが、これからが見ものですよ。あいつ、こんどはなにをやると思います。うふふふ……、きっと、あんたがたの、どぎもをぬくようなことを、しでかしますよ。」

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: