日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 黄金豹 » 正文

黄金豹-千年魔豹

时间: 2021-11-28    进入日语论坛
核心提示:千年の魔豹 そいつのからだは、電灯の光をうけて、まぶしいほどギラギラと、金色にかがやいていました。恐ろしく大きな豹です。
(单词翻译:双击或拖选)

千年の魔豹


 そいつのからだは、電灯の光をうけて、まぶしいほどギラギラと、金色にかがやいていました。恐ろしく大きな豹です。あと足で立ちあがって、前足を窓のしきいにかけ、部屋の中を、グッと、にらみつけ、まっ赤な口を開いて、「えへへへ……。」と笑っているのです。
 動物は笑えないはずです。豹が人間のような声で笑うなんて、聞いたこともありません。それだけに、なんともいえないほど、きみが悪いのです。
 小林、園田少年は、へたへたと、イスにたおれこんだまま、身動きすることもできません。目は怪獣の方にひきつけられて、そらそうとしても、そらすことができないのです。
 怪獣は、ニューッと窓の中へ、その恐ろしい顔をつきだして、人間のことばで、ものをいいはじめました。しかし、それは人間の声ではなくて、なにかが、すれあうような、ひどくかすれた音でした。ささやき声を、ラウド=スピーカーで大きくしたような、じつにいやな音なのです。
「園田君、きみのおとうさんは、豹の絵や豹のおきものや、豹の毛がわや、豹に関係のあるものなら、なんでも集めているね。それほど豹がすきなんだね。だからおれは、きみのおとうさんが大すきだよ。
 ところでね、おれは、おとうさんが、いちばんだいじにしている、豹のおきものがほしいのだ。きみも知っているだろう、銀のおりにはいった金の豹さ。二十センチほどの金むくの豹のおきものさ。それが、銀でこしらえた、かわいらしいおりの中にはいっている、あれだよ。純金のめかただけでもたいしたものだが、からだの黒いはんてんには、とびきりの黒メノウがちりばめてある。それよりも目だよ。あの金の豹の二つの目はダイヤモンドだ。一つが三カラット以上もある青ダイヤだ。二つのダイヤだけでも何百万円という値うちだよ。
 あのかわいらしい豹は、まっ赤な口を開いているが、その口の中には、ルビーがならべてあるのだ。
 それに、豹の彫刻がたいしたものだ。日本一の名人が作った美術品だからね。おとうさんは、けっして、あれを売らないだろうが、もし売れば、何千万円というしろものだ。おれは、あれをもらいたいのだよ。いや、もらうことにきめたのだよ。
 おとうさんに、そういっておいてくれ。二、三日のうちに、かならず、もらいにくるからってね。おれは、千年のこうをへた魔法の豹だ。だから、こうして、人間のことばもしゃべれるのだよ。おとうさんが、いくら用心しても、きっと、盗みだしてみせる。おまわりさんが、何人きたって、おれは、ちっともこわくない。おれは魔法使いだからねえ。へへへ……、それじゃ、約束したよ。おとうさんによろしく。……あばよ。」
 怪獣は、なにかをすりあわせるような、異様な声で、しゃべりたいだけしゃべってしまうと、サッと、窓のそばから身をひいて、庭の闇の中に、姿をかくしてしまいました。
 ふたりの少年は、怪獣が見えなくなっても、しばらくは、からだがすくんで、立ちあがることもできませんでしたが、やっと元気を出して、部屋をとびだすと、園田君のおとうさんの部屋にかけつけて、今の恐ろしいできごとを知らせました。
 そこで、うちじゅうが、おおさわぎになり、すぐに警察へ電話をかけたものですから、近くをまわっていたパトロール=カーがやってきて、大ぜいの警官が、手に手にピストルをかまえ、懐中電灯をふりてらして、広い庭のすみからすみまで捜しまわりました。しかし、ついに黄金の豹を発見することはできませんでした。怪獣は、またしても忍術を使って、消えうせてしまったのです。
 おとうさんの園田さんは、いちばんだいじにしている純金の豹を、怪獣が盗みにくるというので、心配でしかたがありません。それからというものは、毎日、五人の警官が、園田さんのやしきの、うち外を見はってくれることになりましたが、それでも、まだ安心できないので、大学にかよっている、ふたりの書生のほかに、会社から、柔道の段を持っている社員をふたりよんで、とまりこみで、番をさせることにしました。
 それから、園田さんのしたしい友だちが、せわをしてくれた、庭ばんのじいやの助造(すけぞう)というのが、なかなか、腕っぷしが強くて、先のとがった長い鉄棒を持って、庭をぐるぐるまわることにしました。もし黄金豹があらわれたら、その鉄棒でつき殺してやるのだと、おそろしくはりきっています。
 園田さんのやしきには、大きな絵画室があって、そこに、日本画と西洋画の豹の絵ばかりが、たくさん、かけならべてあるのですが、怪獣にねらわれた純金の豹のおきものは、その絵画室のまん中の、ガラスばりの陳列台の中に、入れてあるのです。でも、そんなところへ出しておいてはあぶないので、どこかへかくさなければなりません。園田さんは、そのかくし場所を、いろいろ考えたすえ、じぶんの寝室の(えん)の下へ、うずめることにしました。
 しかし、かくしたことを、怪獣に気づかれてはたいへんですから、だれにも知られないように、仕事をしなければなりません。といって、園田さんひとりで縁の下をほることはむずかしいので、そういうことになれた、庭ばんの助造じいさんだけに、てつだわせることにしました。ほかのうちの人や、警官などには、すこしも知らせないつもりです。武夫君でさえ、あとになって、やっとそれがわかったほどです。
 園田さんは、なぜ名探偵明智小五郎に相談しなかったのでしょうか。園田武夫君は少年探偵団の副団長ですから、小林団長といっしょになって、しきりにそれをすすめたのですが、園田さんは、警察がまもってくれるから、だいじょうぶだといって、明智探偵にたのもうとしませんでした。あとになって、たのまなかったことを、たいへん後悔しましたが、もうそのときはおそかったのです。
 純金の豹の入れてある銀のおりは、はば三十センチ、高さ二十センチほどの、小さなものですが、まず、それをビニールで、いくえにもつつみ、頑丈(がんじょう)な木箱に入れました。かくし場所は、園田さんの寝室の日本ざしきの、縁の下です。たたみをあげ、ゆか板をはずして、そこへ助造じいさんがシャベルを持ってはいり、下の土を深くほって、木箱をその穴の底へうずめ、上から、もとのとおりに土をかぶせたのです。
 園田さんは、二、三日のあいだ、その寝室から外へ出ないことにしました。食事もそこへ持ってこさせ、洗面器や水をそこへはこばせて、顔も、部屋の中であらうという、用心ぶかさです。つまり、純金の豹の箱をうずめた、たたみの上にすわりつづけ、夜はそこへふとんをしかせて寝るわけです。
 そして、その寝室のまわりの、うちの中には、ふたりの書生と、ふたりの社員が、たえず見はりをしていますし、武夫君も、武夫君のおかあさんも、大ぜいの女中たちも、みんなこちらのみかたです。さらに家のまわりの庭には、五人の警官が歩きまわり、鉄棒を持った助造じいさんが、目を光らせています。寸分(すんぶん)のすきまもない厳重な警戒です。
 これほど用心をすれば、いくら怪獣でも、どうすることもできないだろうと、園田さんは、ひとまず安心していたのですが、なにしろ、相手は千年のこうをへた怪獣です。どんな魔法を使って、純金の豹を盗みださないものでもありません。安心するのはまだ早いようです。
 それが証拠に、黄金豹が武夫君の部屋の窓の外に、あらわれたあくる日から、園田さんのやしきには、じつにきみの悪い、恐ろしいできごとが、つぎつぎとおこるのでした。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: