日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

灰色巨人-巨人真相

时间: 2021-11-28    进入日语论坛
核心提示:巨人の正体 園井さんが「にじの宝冠」とひきかえに、正一君をとりもどした、あくる日、園井さんの家へ、へんな男がたずねてきま
(单词翻译:双击或拖选)

巨人の正体


 園井さんが「にじの宝冠」とひきかえに、正一君をとりもどした、あくる日、園井さんの家へ、へんな男がたずねてきました。ジャンパーをきて、鳥うちぼうをかぶり、めがねをかけ、せなかにふろしきづつみをしょった、いなかの行商人みたいな男です。
 女中さんがあやしんで、ことわろうとすると、その男は、女中さんの耳になにかささやきました。それを聞くと、女中さんはびっくりしたような顔で、おくへはいっていきましたが、すると、園井さん自身がげんかんへ出てきて、へんな男を応接間へ通しました。
「みごとな変装ですね。どう見ても、明智先生とは思えませんよ。」
 園井さんは、感心したようにいいました。そのへんな男は、名探偵明智小五郎だったのです。そこへ正一君もやってきて、明智探偵にあいさつしました。
「園井さん、あなたをよろこばせる、おみやげを持ってきました。」
 明智はそういって、ふろしきづつみをひらき、黒ぬりの箱をとり出して、そのふたをひらきました。すると、パッと目をいる、美しい光。
「や、それは『にじの宝冠』じゃありませんか。」
 園井さんが、びっくりして、宝冠を手にとりました。
「ほんものです。きのう正一とひきかえに、賊にわたしてきた、ほんものの宝冠です。これをどうして明智さんが?」
「つい一時間ほどまえ、ぼくが賊のすみかにしのびこんで、そっと持ちだしてきたのです。かわりに、にせものの宝冠をおいてきましたよ。よくできているので、とうぶんは、賊も気がつかないでしょう。」
 明智が説明しました。
「えっ? では、あなたは、賊のすみかを、つきとめられたのですか。」
「そうです。小林がよくはたらいてくれたのですよ。それで、警視庁の中村警部や刑事諸君といっしょに、賊のすみかへ、のりこむことになっています。」
 明智はそういって、「にじの宝冠」を園井さんにわたし、そのまま、いとまをつげて、警視庁へいそぐのでした。
 それから二時間ほどのち、横浜から五キロほどむこうの、れいの小山の森の中を、道路人夫のような、きたないふうをした七人の男が歩いていました。それは明智探偵と、中村警部と、五人の刑事の変装すがたでした。明智が、あんない役になって、これから賊のすみかへ、のりこもうとしているのです。
「明智君、こんな山の中に、賊のこもるようなたてものがあるかね。見わたしたところ、家らしいものは一けんもないじゃないか。」
 人夫すがたの中村警部が、ふしんらしく、たずねました。
「灰色の巨人という賊は、奇術師だよ。だから、ちょっと、ふつうの人には考えられないような、きばつなことをやる。かれらのすみかも、じつに、きばつなたてものなのだ。」
 おなじ人夫すがたの明智が、にこにこ笑って答えました。
「たてものといって、いったい、それはどこにあるんだい?」
「ここだよ、すぐ目の前に、立っているんだよ。」
「どこに、どこに?」
警部はキョロキョロあたりを見わたしましたが、どこにも、家らしいものはありません。
「ほら、あれだよ。むこうの木の上に、ニューッと頭を出して、灰色の巨人が、そびえているじゃないか。」
「えっ、灰色の巨人だって?」
「あまり大きすぎて、目にはいらないのだろう。あれだよ。あの大観音(だいかんのん)だよ。」
 それはコンクリートでできた、高さ十数メートルの有名な観音さまの座像でした。小山の上にたてられ、森の木の上に、そびえているのです。
「観音さまなら、さっきから、見えすぎるほど、見えている。だが、あれは家ではないよ。人がすめないじゃないか。」
「ところが、すめるんだよ。あのコンクリートの仏像の中は空洞になっているんだ。賊は地下道をほって、下からその空洞の中へ出はいりしているんだ。そして、そこにりっぱな部屋を、つくっているんだ。」
 ああ、コンクリートの大仏の中をすみかにするとは、なんという、ふしぎな思いつきでしょう。中村警部も、そばにいた刑事たちも、あっと、おどろいてしまいました。コンクリートの大仏ならば、いかにも灰色の巨人にちがいありません。人間のあだなだとばかり思って、大男などをさがしていたのですが、じつは賊のすみかの名まえだったのです。
 そのとき、明智がむこうの方を指さして、みょうなことをいいました。
「中村君、見たまえ。ほら、あすこの木のねもとの草が、ユラユラ動いている。」
 みんなは、その木のねもとを見ますと、たしかに、一ヵ所だけ、異様に草がゆれています。モグラでもいるのでしょうか。いや、モグラにあれほどの力はありません。もっと大きな動物が、地下から土をおしあげているのです。
「みんな、木のかげにかくれて、あすこを、よく見てください。」
 明智はそういって、じぶんも大きな木のみきにかくれました。ほかの人たちも、それぞれ、木のかげにかくれました。
 見ていますと、草の動きかたは、ますますはげしくなり、やがて、さしわたし五十センチほどの土が、草といっしょに持ちあげられ、その下に黒い穴ができました。そして、その穴の中から、ニューッと人間の顔が、あらわれたではありませんか。
 その人間は、地面から顔だけ出して、あたりを見まわしていましたが、だれもいないと思ったらしく、やがて、穴の外へ全身をあらわしました。セーターをきて、大きな黒めがねをかけた、二十五―六の若ものです。
「あいつは賊の手下だ。しばってくれたまえ。」
 明智がそっとささやきますと、中村警部は、部下の刑事にあいずをしておいて、まっさきに、木のかげからとび出していき、若ものの方へ、つかつかと近づくと、いきなりピストルを出して、「待てっ。」とどなりつけました。
 若ものは、このふいうちに、びっくりして、両手をあげて立ちどまりましたが、すると、ひとりの刑事が、うしろからとびついて、カチンと、手錠をはめてしまいました。
「足をしばるんだ。それから、さるぐつわだ。」
 警部のめいれいで、刑事は若ものをおしたおしておいて、ほそびきで、その足をグルグルまきにしばりあげ、てぬぐいで、さるぐつわをかませました。そして、若もののからだを、ゴロゴロころがして、木のしげみの中にかくしてしまいました。
「おどろいたね。あの中が、コンクリート大仏の体内への出入り口になっているんだね。」
 中村警部がいいますと、明智は、うなずいて、
「そうだよ。けさもこの穴から出てきたやつがある。ぼくはそいつをとらえて、その男の服をきて、賊の手下にばけて、賊のすみかへ、しのびこんだのだ。そして、にせの宝冠と、ほんものの宝冠と、とりかえてきたんだ。そのときの賊の手下は、そのまま、ここの警察の留置場にほうりこんであるよ。
 あの穴をはいると、せまいトンネルのような地下道が、大仏の下までつづいている。そこに広い部屋があって、賊の首領がいるんだ。長い白ヒゲをはやした、じいさんだよ。きみたちは、そいつをとらえてくれたまえ。部下もいっしょに、つかまえるんだね。いま、あすこにいるのは、三人か四人ぐらいのものだ。ぼくは、ほかに、ちょっと仕事があるので、ここでわかれるよ。」
「え、きみはどっかへ、いってしまうのか。」
 警部が、おどろいて聞きかえしました。
「うん、むろん灰色の巨人にかんけいのある仕事だよ。それはね……。」
 明智は警部の耳に、なにごとか、ささやきました。すると、警部は、いよいよ、おどろいた顔になって、
「ふうん、きみは、そこまで、しらべたのか。いつもながら、ぬけめがないね。よし、それじゃ、ぼくたちは、安心して、賊を攻撃する。きみのほうも、しっかりやってくれ。」
 ふたりは、ちょっと、あくしゅをして、わかれました。そして、中村警部と、五人の刑事は、地下道の穴の中へ、はいっていきました。その中には、土の階段があって、それをおりると、まっ暗な、長い横あなが、つづいています。立ってあるけないほど、せまいトンネルです。人びとは、せなかをかがめ、はうようにして、そこを進んでいました。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: